マガジンのカバー画像

日記

228
日々のあれこれ、心に関する記録多め。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の中にある、ありふれた価値観を見つめ直す時期。自分の中で当たり前になった事を、当たり前で終わらせて向き合わなくなる事が、結果として大切なことが見えなくなってしまう要因になるんじゃないかなあと思う。本当にそれでいいの?と時々、自分に問いかけることも大事なのかもしれない。

たか
3日前
14

堅あげポテトを噛み締める日々。お酒のおつまみにピッタリ。歯応えのあるポテトを一枚一枚噛み砕きながら、日々のやりきれなさを中和している。噛めば噛むほど味が出る。色んな困難が降りかかって、沈みそうになるけど頑張るぞ!後、最近書いた有料記事を買って下さった方がいて嬉しかったです。

たか
5日前
16

何も考えないほうが人生は楽しい。予測できる人生なんて面白味がない。毎日ドキドキしていたい。エレカシの四月の風という曲の歌詞に[何かが起こりそうな気がする 毎日そんな気がしてる]そんな気分で、日々を過ごして生きたい。

たか
11日前
18

緩いからこそ、切れない繋がりがある。ピンピンに張って、繋がってるという感覚が強固になりすぎると、無理が生じて切れてしまう。また修復すればいいかもしれないけど、そんなに簡単には切れたものは戻らない。繋がりが緩くても、繋がって無い感じがしても、確かに繋がってる感が自分には合っている。

たか
1か月前
29

自分の思う太陽みたいな人は、人を元気にさせてくれるエネルギーをもった人。世の中に溢れている着飾ったキラキラした人とは違う。飾らなくても、ありのままを受け入れて生きている人の、生命の輝き、オーラのようなものに自分は魅力を感じる。

たか
1か月前
23

昨日、よりあいという弾き語りライブ企画が毎年行われている、大阪の住之江区、北加賀屋にあるcafe&bar Oharaに行ってきた。古民家をお店にしていて良い雰囲気。新しい風を感じる若手のミュージシャンが多く出演。リラックスした雰囲気でライブを楽しめて、カレーも美味しいお店!

たか
1か月前
21

あれこれ考えて、分かったような気になっているだけで、日々考え方は変わるし、自分なりの答えを出しても、その都度で変わってしまう。あんなに頑なに信じてたことも、今はそこまでじゃなかったり。日々変化の中で生きているからこそ、考え方の変化に気づいたり出来るから、ずっと良い意味で未熟者。

学生時代から、当時の流行りの音楽より、親の世代の70〜80年代の音楽を好んで聴いていたから、脈々と受け継がれているフォークの流れを汲むミュージシャンが大好きで、数ある中でも真心ブラザーズのYO-KINGさんの真っ直ぐで飾り気のない歌声が好き。吉田拓郎さんに通ずるものを感じる。

たか
2か月前
17

フォークソングの創世期から活動していたフォークシンガーの高石ともやさんが最近亡くなったことを知った。10年前ぐらいに、たまたま大阪のライブチケット譲ってもらいライブを観に行った思い出がある。昔と変わらない高らかな伸びのある歌声とニコニコした表情に、心を鷲掴みされたのを覚えている。

たか
2か月前
9

最近、SNSはnoteとInstagramだけになった。他のSNSは特にやる必要が無くなったと心から思ったので徐々に減らした。理由は色々あるけど、目に入る情報の情報過多が大きな原因。長年のSNSの繋がりが減ってしまったのは寂しいけど、しょうがない。無理はしない。

たか
2か月前
20

不安と向き合う時間を作る。頭の中で循環する川の流れをイメージする。今は流れていく。悪循環ではなく、時間と共に頭の中の不安が薄まって流れていくイメージ。水の流れる音を頭に浮かべながら瞑想する。本当は自然の中で瞑想するのが一番良いけど、家でも自然をイメージするだけでも、心が落ち着く。

たか
2か月前
19

引き締めるところは引き締めて、それ以外はなるべく脱力でいい。そういった切り替えがパッと出来る人は、適当に生きるコツを知っている。息抜きをすることは、息継ぎするようなもので、ずっと息を止めて泳ぎ続けるなんて苦しすぎる。頑張ることは無理をすることじゃない。頑張るために無理をしない。

たか
2か月前
14

無知の知は、知が無いということじゃない。無いところから知を生み出すということ。無知をバカにする人は、無知の知を知らない。詩人の谷川俊太郎さんが対談の動画で、クリエイティブに生きるヒントとして[ばかをばかにしない]と言っていて、腑に落ちた。

たか
2か月前
17

すごく落ち込んだ日にしか感じれないことがあったり、きづけないことがある。ゼロに戻される感覚は絶望でもあり、希望でもある。振り幅が大きいほど、苦しみもあるかもしれないけど 、それと同じぐらい喜びを感じられる振り幅があるとも考えられる。