見出し画像

4/17 富久の湯(入谷駅)

お昼に来るのは初めて

今日は生け花が無かったので、朝のんびり起き、朝昼兼用の焼肉ランチを。

浅草は一頭牛さんで。

画像1

画像2

その後、本屋さんで、

サガン 「ブラームスはお好き」

ゲーテ「若きウェルテルの悩み」

夏目漱石 「三四郎」

という、よく分からないラインナップ3作を買いました。(fffの翔様がゲーテ役だったので、若きウェルテルの悩みは呼んでみたかった。サガンは友人の紹介です)

新仲見世そばの喫茶店でゆっくり珈琲を飲んで、買った本を読み、半分くらいまで読み終えた頃、外は若干の雨。

画像3

本降りにならないと良いなぁと願いながら、今日「世界ふしぎ発見」で取り上げられるという、富久の湯さんに行ってきました!

(放映後だと混んじゃうかもしれませんからね笑)

画像4

夜とは違う顔。

いつも銭湯は仕事終わりなので、写真フォルダは漆黒です。

さて、回数券を切らしてたので、現金で支払い。タオルも借りました。

お昼に来ると、普段目にしない場所も見えるようになります。

床のタイルはしっかり掃除されていて、綺麗です

ぬる湯のジェットバスで練習したあと、普通湯のジェットバスへ

そして高温風呂のバイブラにほぐされる…

毎回一緒なんですが笑、楽しいですよね

桶で水を浴びて小休憩。そしてもう1セット。

女性の方も、こちらも常連の方で賑わっていました。コミュニティセンターとしての役割も果たしているようです。良いことです。ほんと

お風呂上がり、最近導入したという、コイツ、飲みました

画像5

ソファにもたれながら、フロントのHirotoさんとついつい長話(しっかりソーシャルディスタンス)しちゃいましたが、色々計画されてるようで楽しみです

また来ます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?