見出し画像

5/26 毎月記念日があるって素敵ですね(曙湯)

本日は26日。風呂の日です。

しかも20云年ぶりのスーパームーンの皆既月食もある、ということでスペシャルな風呂の日です。

あいにく、職場のある柏でも、自宅の浅草でも、お月さんは見れませんでしたが、そういう月の日だった、と思うだけで素敵ですし、雲の向こうにそういう現象が起きてると思うと、空は広いなぁと思いますね。

今日は一旦真っ直ぐ帰り、家でご飯を食べて食休みした後に、妻と一緒に歩いて曙湯さんに行きました。

曙湯さんは、こないだの改装で絹の湯が出来て、癒され度が高い銭湯です。

見た目も好きだし、フロント〜脱衣場の天井も花の絵が可愛くて素敵だし、壁の絵はカオスなことなってる(ゴジラっぽいのやら、ハリーポッターっぽいのやら)しで、ええ風呂です。

近くにある幸せを噛み締めます。

画像1

出る頃にはのれんが下りてました。(ま、行くの遅かったしな…


お風呂の中では、なんかよく分かりませんが良いアイデアも思いつきました。

お風呂は、やっぱり絹の湯が良かったのと、ミクロンバイブラと銘打たれた最強出力のバイブラに必死に食らいつくのが楽しかったです笑

今外のベンチで寛いでます

いや〜来月の記念日も楽しみです


P.S.

TOKYO SENTO FESTIVAL 2020のノボリ発見!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?