見出し画像

お遍路24 斉藤湯(日暮里駅)

初めての訪問。銭湯お遍路24箇所目。

今更ながら簿記の勉強をしています。

今日は昼から掃除を頑張り、夕方からは浅草のデニーズで妻と2人で3時間ほど勉強を頑張り、頑張ったご褒美で日暮里は斉藤湯さんに来ました。

画像1

デカい。綺麗。

入口から期待が高まります😋

ロビーも広々!畳のベンチがあって、湯上りに一服することが出来るようです。

券売機でチケットを買い、フロントに渡して入室します。


中は、本当に広い。

広いし清潔感がある。

手前から露天風呂への入口▶水風呂▶高温風呂▶電気風呂▶ジェットバス類(寝風呂など)▶炭酸泉

露天風呂はシルキーバスとととのい椅子各種、とあり、これで470円?お得過ぎん?ていう充実っぷり。

特に、高温風呂と水風呂からの露天エリアへの動線が完璧過ぎて、温冷交代浴でばっちり整う…


今日はゆず湯でございました。

洗濯ネットに、沢山の柚の切り身が入っていて、お風呂全体がシトラスの良い香り…

高温風呂もゆず湯だったのでついつい長湯してしまう😂

子どもが水風呂で遊んでいましたが、後でお父さんにごめんなさいされました。(別にいいのに

ラストは炭酸泉からの高温風呂▶水シャワーで汗腺をばっちり引き締めました

これで冷え性知らず。

近くにお住まいの方良いなぁ、と思える、快適なお風呂でした!


※トートバッグも買いました。大きくて捗る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?