アキレス腱。(6月17日)

先日、陸上100mの世界記録保持者のウサイン・ボルトさんがアキレス腱断裂したとのこと。

若い頃に運動神経がいい人ほど、断裂するイメージがあるアキレス腱。

アキレス腱断裂と言えば、昨年にナインティナインの岡村さんもありましたね。

岡村さんも運動神経がよく、ブレイクダンスも50代になった今でもまだまだ健在。

ただそういう方だからこそ、案外無茶をしてしまって断裂……というケースが意外と多いようです。

調べてみると、アキレス腱断裂はほとんどが運動選手と、座っている時間の多い中年男性に発生し、特に体がなまっているのに、徐々に慣らさず急に強度の高い活動やスポーツを開始した人によく起こるとのこと。

さらには、アキレス腱の完全な断裂が起こりやすいのは、運動選手よりも中年男性……のようで。

私は30代ですけど、年齢的にもそろそろ注意が必要な年齢になってきているので気をつけないといけませんね。

ウォーキングとかは休みの日でも怠ってないのですが、疲労もこのところは溜まってきているのもあり、さらに雨が続くとサボりがちになるんで。

芸能人の怪我は、有名な分だけ一般の人でも「誰だって起こりうることだ」という注意喚起になっているところもありますから、私たちも気をつけないと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?