見出し画像

株式会社アースホールディングス山下氏による新人研修

日本最大級240店舗を展開する
美容室「EARTS」株式会社アースホールディングス山下取締役による新人研修

スタッフ3,000人年商180億円
毎月行われている新人研修の要点をまとめた

"社会人スタートの心得"

46歳の山下が20歳の山下に伝えたいこと

人間は何のために生きているかといったら幸せになるために生きている

幸せになるために大事なことは以下の4つ
①健康
②時間
③お金
④良好な人間関係

どれか一つ欠けても幸せではない

20代は時間を大切にすることが最も大事

以下のことはとても重要だから覚えておいて欲しい

20代で汗を流さなければ40代で涙を流す
30代で知恵を出さなければ50代で部下がいなくなる
40代で人脈がなければ60代で仕事がなくなる
50代で人望がなければ70代で孤独になる
60代で希望がなければ80代で後悔する

社会は楽しいんです

学生のときは足し算
社会に出たら掛け算

学生は飛び級がないけど、社会人は飛び級がある

精一杯生きよう、人生一回しかないわけだから

礼儀正しさに勝る攻撃力はない
偉大な人ほどマナーを知ってる

早く失敗して早く改善しよう

とにかく早く失敗してそれを改善してった方がいい

成功するには失敗するしかない、失敗するためには行動するしかない

三流は失敗を隠す
超一流の人は失敗を笑いのネタにする、必敗からしか学べないのだから

・中身がないうちは外見で勝負しよう
第一印象は3秒で決まる

外見は60%声は30%中身は10%
最初は中身を気にする必要はない90%をしめる外見と声で印象を残して安心させよう

・雑用係のプロを目指そう
仕事には基本的には雑用はない1年目は雑用係のプロを目指す

誰がやっても同じ結果になる雑用はない
雑用にこそ付加価値をつけよう

・継続こそ最強である
能力がある人でも継続してる人には勝てない
好きで努力してる人、夢中な人には敵わない

夢中の領域にいくには1日10分でもいいからやり続ける

何があってもやる続ける
最初は嫌いでも好きになり夢中になっていく
人間は弱い生き物だから必ず言い訳がでる
そこを乗り越えて1日10分でも良いからやり続ける

・最初から仕事を好きな人はほとんどいない
統計では20人中1人しかワクワクしていない
つまり残りの19人は嫌々に仕事をしている

それが社会の現実

社会はとにかく楽しい
社会は楽しい飛び級がある
やり続けて夢中になろう

・お客様の「ありがとう」
お客様に感謝されることは最高の幸せ
その瞬間のために一生懸命に努力しよう

引用元
https://youtu.be/0Ck0uc4xfo8?si=rkF1E1z1GZdA9DXv

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?