見出し画像

子離れという試練

お久しぶりです。
前回の投稿が2月でしたので約4カ月ぶりの投稿になります。

一体なにをしていたのかというと…子離れを乗り越えていました。

長男は大学受験を無事乗り越え地方の大学に進学することが決まりました。東京から飛行機を使わないといけない場所です。場所は北海道です。

4月入学式に出るために夫婦で旅行を兼ねて北海道に行ってきました。北海道にいる間は息子にも会えて旅行も楽しかった。帰りの飛行機にのって北海道を離れる瞬間、今まで感じたことのない不安や寂しさに襲われました。

東京に帰ってからも、なんとも言えない寂しさ、なんと表現すればいいのでしょうか?子離れを経験したママ分かりますよね?近所を歩いていても長男と過ごした日々を思い出しては涙がじわっと出てきてしまうのです。4月はそんな不安定な感じで何とか仕事や家事をしてやり過ごしました。

長男は長男でなれない環境でおそらく大変だったと思います。寮生活や、勉強、家事も自分でしないとだれもやってくれません。孤独や不安も感じていたかもしれません。でも自分で決めた進路です。そんなことを想像してまた涙がポロリ(笑)

5月になり、たまに出てくれる電話口の長男の充実してきた大学生ライフの様子を聞いて、子供はすっかり精神的な親離れをして自立に向けて歩み始めている感じました。私も精神的にも子離れをそろそろしなければ思い始めました。

そんな時、
長男の幼稚園時代に知り合ったママ友に会いました。彼女は4人のママで上の子二人は既に家を出て自立してます。精神的な子離れが出来なくて辛いと話したところ、『近くにいたら子離れなんて一生できないよ。だから物理的に離れて子離れするのは大正解』と言われ、たしかにすぐに行ける距離に住んでいたら、週末に掃除や料理に押しかけてしまっていたかも。風邪をひいたと聞けば一目散に飛んで看病したかも。全力で子供の自立の邪魔をしていたかもしれない(笑) 

子供は親元を離れ頑張っているんだ。私は
私で子離れをして子供から自立しないといけないんだ”!すこしづつ前向きになっていった5月。

6月になり、
彼の大学生ライフはどんどん忙しく充実していっている様子を聞いて、私も負けてられんと思い、仕事や家事や趣味やスポーツジムに行ったりと少し無理して前向きに忙しく過ごしました。もう大丈夫です。

子離れに3ヵ月かかりました。もちろん今でも心配で毎日北海道の天気をチェックしてしまう自分もいますが(笑)

長男が一人巣立っても我が家にはまだ下の子が2人います。今から下二人の子供が巣立っても、笑顔でいれる自分でいるために、いつか来る子離れがさらっと笑顔でできるよう、子供の自立の邪魔をしないように、そんな親になれたと思い、仕事や趣味で自分自身の時間を充実させている日々です。

子供が巣立って一番に思うこと。
子供が小さくて大変な時期が宝物のようなキラキラした人生で最も幸せな時間だったなと思います。

長男よ、色々な感情を教えてくれてありがとう。本人には照れくさくて言えないけど、親にしてくれてありがとう。私もこれから人生楽しむから、君も大学生活を思いっきり楽しんでね!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?