見出し画像

TRPG制作日記(220) 宇宙都市と仮想世界2

現在、『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGを制作しています。

『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGは宇宙都市で暮らす高校生たちが仮想世界アマテラスワールドで冒険する物語です。アマテラスワールドには人工知能の神仏や妖怪、人間達が暮らしており、彼等と交流しながら高校生たちはカードプレイヤーとなり、カードプレイヤーの頂点であるランク10を目指します。

現在、このTRPGのルールブックの第二章を制作中です。第二章は世界観に関する章です。

『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGは【宇宙都市】で暮らす高校生が【仮想世界】を冒険するので、設定が複雑です。

現在は、この宇宙都市と仮想世界が何を意味しているのかを解説する部分を制作しています。


ルールブック第二章『

宇宙都市と仮想世界

太陽神の巫女の世界では惑星間革命、二十一世紀の末に起きた汎用人工知能の反乱により国際社会は一度崩壊している。そして、反乱を起こした人工知能達は、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の八つの惑星を支配下に置いて、八惑星連邦を建国することで新しい秩序を構築した。しかし、人工知能による秩序に抵抗して、UCPとエッジワース・カイパーベルト諸国が生まれる。この事件によって、日本は八惑星連邦の日本国、UCPの同盟国である日本立憲民主主義共和国、エッジワース・カイパーベルト諸国の一国である日本皇国の三つの国に分裂した。物語の舞台となる仮想世界アマテラスワールドは、現代日本の直系である日本国に展開されている。日本国は八惑星連邦の構成国で人工知能の支配下にある。日本国は二カ所、地球の日本領土と海王星の衛星トリトン周辺に自治領域を持つ。
 日本国は衛星トリトン周辺に、日本の都道府県に対応した、日本の都道府県と同じ名前の四十七隻の宇宙都市を運用している。宇宙都市というのは、人間が宇宙で暮らすために建造された巨大な宇宙船である。日本国が保有する宇宙都市は、すべてクジラ型と呼ばれるクジラに似た外見の宇宙都市である。内部は集合住宅のように階層構造で、一つの部屋が極めて大きいことを除けば地球上の普通の船舶と同じである。宇宙都市には地球の山や海が再現しており、北海道には雪の山脈が、山梨県には富士山が、沖縄県には珊瑚礁の美しい海が広がっている。宇宙都市の大きさは最大の東京都が全長五五キロメートル、最小規模の香川県が二二キロメートルである。四季が存在しており、しかし台風や地震などの自然災害は存在しない。宇宙都市は核融合炉による豊富な電力により管理されて、夏も冬も室内は快適である。そして、宇宙都市には操作ヘッドギアにより接続できる仮想世界が設置されている。
 惑星の中では最も外側にある海王星は、太陽から三〇天文単位の距離、太陽と地球の間の三〇倍の位置を公転している。辺境の地である。海王星の直径は約四万九千キロメートルで地球の四倍で、海王星の周辺の宇宙領域を海王星地方と呼ぶ。衛星トリトンは海王星最大の衛星であり、その直径は二七〇〇キロメートルで海王星から約三五万キロメートル距離を回っている。日本国の宇宙都市は、衛星トリトンの周辺一万キロメートル以内に密集して存在している。海王星には、日本国の他には韓国、フィリピン、インドネシアなどの中国、北朝鮮、ベトナム以外の東アジア、東南アジアの国々が自分達が運用する宇宙都市で生活している。そして、多くの宇宙都市は内部に数多くの多様な仮想世界を展開して運営している。光速は秒速三〇万キロメートルなので、仮想世界を展開している宇宙都市から半径四万キロメートル以内は違和感なく接続できる。アマテラスワールドは東京都から展開されているので、すべての日本の宇宙都市で暮らしている高校生は接続可能だが外国からの接続は難しい。
 宇宙都市そのものが大きく交通は無料なので、高校生たちは自分達の宇宙都市を探検するのが好きである。休日を歌劇場や美術館、競技場で過ごすことも多い。しかし、同時に彼等は仮想世界を冒険するのも好きである。仮想世界には二つの種類があり、一つ目は完全に異世界として構築された仮想世界である。一つの目の仮想世界には原住民と呼ばれる仮想世界で生まれた汎用人工知能が暮らしている。彼等は宇宙都市で暮らす人間と同じように人工知能の良心から生まれて人間と同じように成長して死んでいく。原住民の中には現実世界の存在を知らない人工知能も存在している。一方、学問や教育、遊戯のために構築された仮想世界も存在する。アマテラスワールドは、二つ目の種類の仮想世界に該当しており、アマテラスカードゲームを楽しむための遊戯用仮想世界である。しかし、元々は一つの目の種類の仮想世界だったので、多様な原住民が暮らしている。神仏や妖怪、人間達は高校生を接待するだけではなく自分達の生活がある。アマテラスワールドは一つの世界として完結している。


』ルールブック第二章

煩雑ですが、海王星に関する具体的な数値をすべて入れました。海王星は地球に比べると大きいですが、比較にならないほど大きいわけではなく、むしろ海王星と衛星トリトンの距離のほうが注目に値します。

海王星からトリトンまで35万キロメートルあるので、トリトンで展開された仮想世界は海王星から接続できません。

もっとも、海王星は過酷なので宇宙都市すらありませんが。



今日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?