見出し画像

HSPであることのメリット、ひとつ見つけました。☘️

次はnoteになにを書こっかな〜と考えていたら、
"音"に悩まされるけど
同時に"音"で幸せになれることに気付きました。

私はドビュッシーの「月の光」という曲が好きです。
綺麗な情景が眼の前に現れるような繊細な音の重なりが好きです。

幼い頃はショパンが好きでした。
力強く深みがあり、迫力のある感じ。
ショパンは「バラード第1番」が本当にだいすきです。

どちらの曲も、特に好きな部分があります。
その部分は何度聴いても、
「この音とこの音を重ねたら、こんな音になるのか!!!」
「この音をつくった人ったら、なんてすごいんだ!」
いう感じの衝撃と共に、感動します。(語彙力がなくてうまく表すことができません…)
しばらく ワア〜と浸ってしまうほどです。笑

好きな音といえば、
シンキングボウルの音の響きも好きです。
ヒーリングにもよく使用されるシンキングボウルですが、
聴いていると心が浄化された気持ちになり、癒されます。

細かい音に日々悩まされる私ですが、
繊細な音を感じられるというメリットがあるのかも?と思いました。

#hsp であることのメリット1つ発見できました。(うれしい。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?