マガジンのカバー画像

子ども主体の保育

156
子ども主体の保育って何?どうやればいいの?なかなか脱却できない保育者主導の 一斉画一型保育からの脱却!その事例をいくつか紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

785.シャッフル保育始まっています

太陽園長です。 今日インフルエンサーに出会いました。1万を超えるフォロワーを持っています…

779.いま、節分をどんな感じでやっていますか?

太陽園長です。 3.4年に一回の周期で胃腸風邪というものが僕の身体の中に悪さをしにきます。…

761.食育『ブリの解体ショー』

太陽園長です。 自分の会社の印鑑を作りました。しかし、最近はデーターの時代、電子印が必要…

752.次はどこから取り組みましょ?

太陽園長です。 最近はまっているご飯屋さんがあります。カツがめちゃくちゃおいしいんです。…

750.リセットする保育とセーブできる保育

太陽園長です。 自転車の練習でとある交通公園に娘と出かけます。ここに来ると色々なパパが頑…

743.司会は子どもができるし、その方が遥かの面白いから!

太陽園長です。 今から東京に行ってきます。とあるアンバサダーの集まりなのですが、こうやっ…

736.中から何かが出てくる!!

太陽園長です。 今日健康診断でした。ずっと裸眼で1.0をキープしていた僕の眼。去年の健診で視力が0.7を切った現実が受け止められず、ショックを受け引きづっていました。今日の視力検査は…、なんと、両目とも1.5でした。何が起こった僕の眼!この1年は素敵な景色が広がること間違いなしです。 #ずっと裸眼です#1.0~1.2くらいだったんだけど#ここにきてすごくよく見えた さてさて、今回は『中から何かが出てくる‼』という話をしていきます。 写真1枚目をご覧ください。 農のプロ、

733.1.2歳児の食育でこんなことをしています♪

太陽園長です。 ジブリパークのチケットの全容が出てきましたね。魔女の谷がオープンするにあ…

732.0歳児の食育でこんなことをしています♪

太陽園長です。 習慣として「さぼってしまったらおしまい!」と自分に枷を与えていることの一…

724.変化の年にはクレームはつきもの

太陽園長です。 土曜日めっちゃ寒かったです。そんな中、震えながら玉ねぎを植えました。その…

723.「子ども主体の保育」がうたわれて5年

太陽園長です。 今日は和歌山最終日です。朝は駅のホームで朝マックをしちゃいました。マック…

722.生活発表会のあり方を考える

太陽園長です。 昨日は大阪のビジネスホテルに泊まりました。なんと、ラウンジがビールとデザ…

710.良き障がい児研修

太陽園長です。 今日は電車で通勤したのですが、ジャケットを着ていても寒い。そんな朝にダウ…

709.地域との繋がりで生まれること

太陽園長です。 僕はハロウィン反対派です。ハロウィンの由来をわかっていないのにみんな仮装パーティーだと思って楽しんでいるからです。保育者として由来は大事にしていきましょう!と思っているのが本音です。#と言いながら#先日家族で#ハロウィンパーティーを楽しみました さてさて、今回は『地域との繋がりで生まれること』について話をしたいと思います。 写真は先日の保育園の様子です。楽しそうでしょ?? 実は、地域のピピコロさんというランドセル屋さんが声をかけてくれてお菓子をもらいに行き