見出し画像

奨学金? 国立台湾大学、国立師範大学、国立政治大学の場合

台湾留学の奨学金どんなものがあるのでしょう。国立台湾大学、国立政治大学、国立師範大学を見てみましょう。こちらは2022年度のものです。最新情報は大学に問い合わせください。

国立台湾大学の場合

奨学金のページには台湾大学の奨学金と台湾政府やプロジェクトの奨学金が紹介されています。


画像4

國立臺灣大學獎學金では学士は2パターンの奨学金があるそうです。
1.学費雑費減免+毎月の生活補助費6,000元(日本円で約25,000円)
2.学費雑費減免

在校生向けの奨学金は次のページで紹介されています。

ロータリークラブの奨学金や学部ごとの奨学金があるそうです。

国立師範大学の場合

画像1

画面右下に奨学金情報があります。
クリックすると
"如欲申請,請於線上報名時直接勾選申請本校獎學金,不需另外填寫獎學金申請表。"とあります。
奨学金に申請する場合は、オンラインで申請(出願)する際に、この学校の奨学金を申請するための☑ボックスにチェックを入れてください。奨学金申請書に記入する必要はありません。
とのことです。

画像2


”連結網站”をおしてみると↓留学生が応募できる奨学金情報があります。

画像3

たとえば
1. 國立臺灣師範大學外國學生獎學金
は、学士の場合、毎学期の学費と雑費が減免されるそうです。

国立政治大学の場合

こちらの政治大学の奨学金ページの他に、

画像5


留学生奨学金の紹介のページがあります。
新入生(新生)と在校生が申請できる奨学金があるようです。

画像6
画像7

基本的に台湾の奨学金は給付型です。
大学出願と同時に申し込み、大学受験の合否とともに結果がわかるケースが多いです。大学受験の結果で奨学金が取れなかった場合も進学後の奨学金に挑戦できます。
ぜひ調べてみてください。

#台湾留学 #台湾留学JP #台湾進学
台湾進学相談会開催中
台湾の大学進学、進学のために必要なこと、どうすれば進学できるのか、そして台湾留学JPサポート、中国語塾についてご説明します。
台湾留学JP
台湾留学JPは、台湾専門の留学サポートを行っています。高校生を中心に、台湾の大学・大学院への進学をサポート、高校生向けの中国語塾を開催。
URL:https://www.taiwanryugaku.jp/
住所:東京都新宿区新宿2丁目3-13 3階
mail:taiwanryugakujp@gmail.com
TEL:03-3356-1161

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?