20200214の記事より

※2月14日の新聞の翻訳なので数字や情報が古い部分があります。
ご注意ください。
※外務省の該当ページはこちら

快新聞/日本出現隱性社區傳播! 我國提升旅日警示一級注意

速報/日本でコミュニティ感染が密かに広まる 台湾は日本の渡航危険レベルを1に引き揚げ注意喚起

隱性(yǐn xìng)隠れた、ひっそりとした
社區(shè qū)コミュニティ、町内会
傳播(chuán bò)広まる、広がる
提升(tí shēng)あげる、引き上げる
旅〜警示(jǐng shì)(ある場所への)渡航危険レベル

中國大陸河南及浙江武漢肺炎病例均超過千例,且當地已出現社區傳播,其中浙江病例已轉為本地病例為主,河南已有家庭群聚及疑似無症狀傳染者。因此,中央流行疫情指揮中心今(14)日指出,自明(15)日起,將兩省列為一級流行地區。另,日本近期陸續發生感染源不明個案,可能已出現隱性社區傳播,因此即日起提升旅遊疫情建議至第一級注意,呼籲民眾應遵守當地一般預防措施。

中国大陸の河南省及び浙江省ではともに武漢肺炎の発症例が1000を超え、またコミュニティ間での感染も広まっている。中でも浙江省での発症例はすでに当地域内での感染が中心となっており、河南省では家族や親戚間、及び無症状の感染者からのものと思しき感染が発生している。このことから、台湾の中央感染症指揮センター(Central Epidemic Command Center)は本(14)日、明日(15)日から、両省を「一級流行地区」(最上級)へ格上げすることとした。このほか、日本は短期間内に立て続けに感染元不明の発症例が出ていることから、すでに隠れて地域やコミュニティ間での感染が発生しているものとして、即日(14日)から武漢肺炎の感染状況に関する旅行等の渡航危険度を危険レベル1に引き上げ、市民らに現地の一般的な予防措置に従うよう呼びかけた。

疑似(yí sì)疑われる
中央流行疫情指揮中心/指揮中心(zhōng yāng liú xíng yì qíng zhǐ huī zhōng xīn/zhǐ huī zhōng xīn)中央感染症指揮センター
(liè)並べる、入れる、同列に扱う
一級流行地區(yī jí liú xíng dì qū)感染病が流行している危険なエリア
第一級注意(dì yī jí zhù yì)危険レベルは一番下だが、渡航に注意が必要なエリア

據指揮中心統計,昨日國內新增38例嚴重特殊傳染性肺炎通報個案,目前累計通報1,753名個案,含18名確診、1,654名排除,餘隔離檢驗中(48名初驗陰性、其餘待檢驗)。除首例確診個案已解除隔離,其餘17名個案病況穩定,持續住院隔離。

中央感染症指揮センターの統計によると、昨日国内では新たに38件の新型コロナウィルス感染症に関する当該機関への通報があり、現在までで累計1753名の通報があった形となる。この1753名には実際に発症した18名の数も含まれており、うち1654名は問題がないとされ、残りの人は隔離措置を施され検査を行なっている(48名は1度目の検査で陰性と診断されており、更に残りの人々が検査待ちの状態である)。最初に感染が確認された人物はすでに隔離状態を解かれており、その他の17名も病状も安定した状態で、引き続き病院にて入院という形で隔離措置が施されている。

嚴重特殊傳染性肺炎(yán zhòng tè shū chuán rǎn xìng fèi yán)武漢肺炎
通報(tōngbào)通報、通達
個案(gè'àn)ケース

指揮中心指出,目前確診個案接觸者尚有354人持續居家隔離,其中19人有症狀已通報(13人陰性已排除、6人檢驗中)。另2月3日晚間自武漢返台的台商團,除2月4日確診個案外,尚有2人隔離住院中,其他244人於集中檢疫場所密切健康監測。

中央感染症指揮センターは、現段階で感染が確認された人と接触した354名ほどが自宅待機をしており、その中の19名から何らかの症状が出たとの通報があったと示している(13名はすでに陰性との診断が出ており、6名は現在検査中である)。このほか、2月3日の夜に武漢より台湾へと戻った台湾系企業の団体は、2月4日に感染者が確認されたほか、2名が隔離入院中であり、その他の244名に関しては集中検疫所にて事細かに健康のモニタリングが行われている。

居家(jū jiā)家にいる
密切(mì qiè)事細かに
監測(jiān cè)モニタリング

依據中國大陸疾控中心通報及各省市區衛生健康委員會公布資料,中國大陸全部31省市區(不含港澳特別行政區)累計確診63,670例感染個案,較昨日新增4,909例,累計至少1,370例死亡。除台灣之外,國際間累計565例確診病例,分布於26個國家/地區;病例數以國際運輸工具(日本鑽石公主號)218例、新加坡58例、香港53例、泰國33例及日本30例為多;病例中3例死亡,分別為日本、香港及菲律賓各1例。

中国の疾病予防コントロールセンターからの通達及び各省市区の衛生健康委員会から発表された資料によれば、中国大陸全31省市区(香港及び澳門特別行政区は除く)での累計患者数は63,670名、昨日新たに感染が確認されたのは4,909名、累計で少なくとも1370名が死亡している。世界での累計患者数は565名、台湾の他にも26の国家や地域に感染者が分布している。感染者数は多い所から、国際的運輸機関(日本のダイヤモンド・プリンセス号)で218名、シンガポール58名、香港53名、タイ33名、日本30名となっている。感染者の中には日本、香港及びフィリピンの、亡くなった3名の方も含まれている。

依據〜(yī jù)〜によると
疾控中心(jí kòng zhōng xīn)中国の疾病予防コントロールセンター

指揮中心提醒,民眾應落實肥皂勤洗手、避免觸摸眼鼻口,及做好咳嗽禮節。民眾自國外入境時如有發燒、咳嗽等不適症狀,應主動通報機場及港口檢疫人員並配合各項防疫措施;返國後14天內如出現疑似症狀,可撥打免付費防疫專線1922(或0800-001922)依指示戴口罩儘速就醫,並請務必告知醫師旅遊史、職業別、接觸史及是否群聚(TOCC),以及時診斷通報。

中央感染症指揮センターは、市民は石鹸でこまめにしっかりと手を洗い、目や鼻に触れたりしないようにし、咳をする時は(手で口元を抑えるなどの)マナーを守るよう注意喚起を行なっている。国民は自分の国に入国する時、もし発熱や咳等体に不調があった場合は、自ら進んで空港及び港の検疫官に申告し、各々の感染予防措置に沿って行動を行うようにする。また帰国後14日以内にもし武漢肺炎への感染が疑われるような症状が出た場合は、無料の感染予防ホットライン1922(若しくは0800-001922)にダイヤルし、マスクをした上で指示に従ってできるだけ早く病院にかかり、また医師には必ずしっかりと旅行歴(Travel)、職種(Occupation)、接触歴(Contact)及び所属集団(cluster)「TOCC」を伝え、直ちに診察を行なった上で中央感染症指揮センターへの通達を行う必要がある。

落實(Luò shí)しっかりと、着実に
(qín)こまめに
觸摸(chù mō)(手で)触る
禮節(lǐ jié)礼節、礼儀作法
不適(bù shì)調子、具合が悪い
撥打(bō dǎ)ダイヤルする
專線(zhuān xiàn)ホットライン
就醫(jiù yī)医者にかかる
務必(wù bì)必ず〜しなければならない
旅遊史(lǚ yóu shǐ)旅行歴
職業別(zhí yè bié)職種
接觸史(jiē chù shǐ)(人との)接触歴
群聚(qún jù)集団、クラスタ

(民視新聞網/綜合報導)
https://www.ftvnews.com.tw/news/detail/2020214W0046

台湾在住者による台湾についての雑記と、各ウェブサイトに寄稿した台湾に関する記事を扱っています。雑記については台北のカフェが多くなる予定。 そのうち台北のカフェマップでも作りたいと思っています。