見出し画像

台湾“レモネード“は、ぜひ松山空港で!《台湾の意外なお土産1》

台湾って蜂蜜も美味しいし、新鮮な生レモンも美味しいんですよね。

実は台湾蜂蜜って、日本の蜂蜜よりも濃厚で、口に入れた瞬間ガツンと甘味が広がるパワーを持っています。
昔の日本のハチミツがこんなだったそうですよ。(50代の親戚に台湾蜂蜜を食べてもらったら「子供の頃の日本のハチミツ、全部こんなだったよ」とのこと)

その2つを兼ね備えた、最高に美味しいレモネードが見つかりましたのでお知らせします!!

それは台北の松山空港利用者のみ入手可能です。
なぜなら、保安検査を通った後のカフェ「Homee Kitchen」の商品棚に並んでいるからなのです。
(他店舗にもあるかもですけどね〜)

1本100元、約470円。やはり空港価格か・・・ちょっと高いですね。

でも1口飲むや、「いっ・・・今までで一番美味しいレモネード!!!!!!」涙
本当に美味しくて美味しくて、形容し難い感激に包まれます。
「そっか、レモネードってここまで美味しくなれるんだ。」と、しみじみボトルの中を覗き込んじゃいます。

全部台湾産。材料もシンプル。
原材料の旨みが極限まで引き出された逸品!!

飛行機の中で飲みながら帰るのもオススメ。

もし大量に買って帰れるなら、次回は何本も買って帰りたいと思っています。本気です。

台湾のお土産って本当に難しくて、日本人に万人ウケする味のものってすご〜く少ないんですよね。
事実、うちの夫も台湾商品は基本的に「だめ」です。涙
唯一「美味しかったから、また買ってきて!」と言われたのは、桃のドライフルーツくらい。

台湾の味が苦手な夫が、唯一「うまッ!」と言ったのがこれ↑

なので、このレモネード、むしろお土産として購入するのも断然「有り!」だと思います。
微妙なものをもらうくらいなら、これ1本渡される方が嬉しい・・・いや、私ならこれを買ってきてもらいたい(*^^*)です!!ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?