見出し画像

【実話】やらないとわからない話【日常】

皆さん、ご無沙汰ぶりです。
たいしょーです。

あれから介護に家事に明け暮れる日々でようやく慣れてきたところ。
今回はこれまでの日々の中で感じたことをお伝えします。
今回は(今回も?)長くなるのでお時間ある時に読んでください。


金銭感覚は常に鍛えておかないといけない

最初に紹介するのは金銭感覚の話。

今の生活になる前。
私はよく決まった店でしか買い物しませんでした。
そういう人って結構いる気がします。
でも実際に家計全体を管理するようになると変わってきます。

例えば、
某大型ショッピングモールの系列店Aが車で25分の所にあります。
近所には地元小型スーパーBが車で3分の所にあります。
以前はAでのみ買い物していました。
今でこそ両店舗をうまく使い分けています。

なぜ?Aで買う方が安い物とBで買う方が安い物があるから。
それだけ?と思うかもしれません。
それが普通でしょ?と思うかもしれません。
でも、その感覚の有無で結果が全然違うんです。

両店舗使うようになり、月の生活費が2万円節約できているんです!

わからないのはやったことがないからだけ

次は料理の話。
ここは普段家事、とりわけ料理をしない方は読んでください。

私は一人暮らしの時はそれなりに料理はしてました。
とはいえカレーくらいしか作ったことなかったんですがw

今はというと煮物に炒め物、和え物と
格段にレパートリーは増えました。

なぜ、できるようになったのか?
単純明快です。実際にやってみたからです。
最初は味付けや火加減もしょっちゅう失敗してました。
でも何回かやっていくうちに加減を理解していくんです。
それだけ。それだけで食生活に彩りとゆとりができるんです。

だから、わからないのはやったことがないから。
やってみればわかりますし、失敗しても食べれれば問題ないんです。
わからないからやらない、ではなく、わからないからこそやる、です。

時間は自分で作るもの

最後は時間の話。

私の場合、両親の介護と言ってもいわゆる見守り介護なので
あまり手はかからないので時間はある方ですが、
それでも家事や家計の管理にはある程度の時間を割かなければいけません。

最初はとにかく慣れないことだらけで趣味の時間なんてありませんでした。
でも次第に慣れてきて効率化した結果。趣味の時間を確保できています。

そう!そこに全ての答えがあったんです。
家事に追われて時間がない方は家事のやり方が非効率なんです。
つまり、自分で自分の時間を潰しているんです。
家事の効率化は結果的に自分の時間を作ることに繋がります。
そう!自分の時間は家事の効率化により自分でつくるものだったんです!

最後に

いかがでした?ベテラン主婦・主夫の方にしてみれば
常識かもしれないことも経験のない身からしたら
目からウロコの学びばかりです。
私は知らないことを知ること、学びを得ることが大好きなので
これはこれで楽しんでいますけどね。

皆さんが生活の変化によって得た学びってありますか?
よければコメントいただけると幸いです。

それではまた次の記事にて。

本日の格言
『無知で居続けることは己の成長の最大の壁となる』
知らないことは責められませんが、
知ろうともしないことは成長の妨げでしかありません。

記事が気に入りましたらサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!