見出し画像

第4波ははたしてくるのか?

本日3月22日、首都圏の緊急事態宣言が解除されました!

ニュース等では既に「リバウンド」なる言葉が盛んに使われるようになりました。果たして第三波は収まったのか?そして直ぐに第四波になるのか?

そんな中で私が注視したいのは広島市とよく比較される政令指定都市の仙台首都圏のニュースにかき消された感じになってますが宮城県と仙台市は3月の18日に独自の緊急事態宣言を出しています

日経新聞の昨日の記事より

新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、宮城県は21日、仙台市全域の酒類提供を伴う飲食店などを対象に営業時間の短縮を要請することを、同日開いた新型コロナウイルスの対策本部会議で決めた。25日から4月11日まで営業時間を午後9時までとするよう求める。時短要請の対象は仙台市全域の酒類提供や接待を伴う飲食店で計約1万店にのぼる。2020年12月28日~21年2月7日までの時短要請では営業時間を午後10時までとしていたが、以前よりも厳しい局面を踏まえ、今回は1時間繰り上げ午後9時までとした。時短要請に協力した店舗には1店あたり1日4万円、計72万円を協力金として支給する。
感染状況を踏まえ、県と仙台市は18日に独自の緊急事態宣言を出したばかりだ。対策本部会議後に村井知事と共同で記者会見を開いた仙台市の郡和子市長は「感染の増加傾向はとどまる兆しが見えない。再度の時短要請は命を最優先にした判断だ」と述べた。市は協力金とは別に設けている事業者への支援金の支給要件を緩和するなどの対策を検討する。

2月8日に解除されてから3月18日に緊急事態宣言とその期間はわずか40日💦

似たような都市では福岡がありますがその現状は2月28日で緊急事態宣言は解除されて飲食店への時短要請が3月21日と昨日までで解除
中洲の皆さんはホッと胸を撫で下ろしていると思います

広島は昨年の12月17日から2月21日まで断続的に時短要請が継続されました
現在の状況は久しぶりに高齢者施設で8人のクラスターが発生
変異株への感染者も5人確認されています

不気味な兆候ですね💦

私が予測していたのはコロナの波は3〜4ヶ月のバイオリズムで起こっているので5月から6月にかけて起こると予測していました
5月は特にGWもあるのでその辺りで大きく人流が起こりその2週間後あたりから、大きな波になる

しかし現在の仙台の状況を見ると何となく不気味です…
なぜ!?仙台がそういう状況になっているのか?日経新聞では

県内の状況は深刻さを増している。政府の新型コロナ対策分科会が示す感染状況の6指標のうち、4つが最も深刻な「ステージ4」(20日時点)となっている。宮城県や仙台市だけで感染が急増している理由について、東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「仙台の人出の頻度が高い」とする一方、仙台市医師会の安藤健二郎会長は「理由はなかなか分からない」と、専門家の間でも意見が分かれている。

「理由はなかなか分からない」そうです🤣

広島の場合、仙台の状況のように最速であれば3月末
バイオリズムで考えれば5月末

やはり今後のコロナ禍は「ワクチン」次第ということになりそうですね💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?