見出し画像

Instagramライブ「朝のラジオ体操」活動報告①

全国ラジオ体操連盟指導委員の平井孝子です。
指導委員有志で昨年11月から始めたInstagramでのラジオ体操ライブ配信がもうすぐ100回目を迎えます。ご参加くださっている皆様、いつもありがとうございます。
(ライブのご案内は1月にラジオ体操だよりに書きました。ご覧いただけたら嬉しいです。)

今回は先日ゲスト出演していただきました「尼崎城ラジオ体操隊」の皆様とのライブ模様と体操会の活動をご紹介します。

1 ゲストの方とのライブはこんな感じです‼︎

画像1

▲ゲストの方と2画面になります。

美しい尼崎城をバックにこの日は約20名の隊員さんが集まりディスタンスを保ちながら一緒にラジオ体操してくださいました。

コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかりして運動習慣の継続に努めていらっしゃいます!

私も画面を通してその場で一緒に体操している様な感覚になりました。オンタイムでご覧いただいた皆様からも同様の嬉しいコメントをいただきました。
全国の皆様と繋がっている感覚がとても嬉しいです。

2 「尼崎城ラジオ体操隊」のご紹介

会の発足は2年前、尼崎城築城のタイミング。
隊長の内藤強志さんが尼崎市の発展を願ってお一人で立ち上げたそうです。尼崎城と共に歩みたいという強い思いもあったとのこと。素晴らしい行動力ですね!

ラジオ体操隊の活動は隊員皆様の心身の健康と運動習慣の継続、人との繋がりの場を作っています。

【活動案内】
毎朝6:30〜 @尼崎城前の広場
雨天決行‼︎
お近くの方は是非足を運んでみてください。

画像2

▲向かって右側が隊長の内藤強志さん
 左側はキャプテンの中西隆次さん
(写真撮影時のみマスクを外しています)

ご出演いただきありがとうございました。
また、モニターやスピーカー等のご準備もしてくださったとのこと。感謝申し上げます。

ライブの模様はInstagramアカウント@radiotaiso_de_tunagaro 
4/24のアーカイブからご覧いただけます。

3 キーパーソンのご紹介

今回「尼崎城ラジオ体操隊」の皆様とライブを繋いでくださったのは1級ラジオ体操指導士の池田椋子さんです。兵庫県尼崎市を中心にラジオ体操の普及活動をされています。
地域でのラジオ体操指導、オンラインでのラジオ体操会などにも積極的に参加されていらっしゃいます。
ライブにも毎回参加してくださってます。
こちらの写真も送っていただきました。
池田さん、いつもありがとうございます。

【池田さんからの自己紹介】
代表を務めているラジオ体操会で毎朝体操しています。
ご要望を頂きましたら他の体操会へ参加し模範体操をしたり、企業様、建設会社様が行っているラジオ体操に指導に行かせて頂いたり、町内会、老人会、スポーツ施設、地域の公民館、デイケアセンター等のイベントにラジオ体操を提案し、日常に気軽にできる体操として薦めております。

また、ラジオ体操の指導をする際、対象者によって内容が違う為、各々にわかりやすく伝えることができるよう、まだまだ勉強中です。
指導は思っていたよりも難しく💦新米指導士なので、先輩指導士さんに相談したり、学ばせて頂いたりしています💦

ラジオ体操は奥が深く、勉強するのが楽しいです😊

画像3

中央が池田椋子さん!
素敵な笑顔!一緒に体操したくなりますね♪

4 今こそ、ラジオ体操!!

コロナ禍で外出自粛が呼びかけられています。しかし、家の中でじっとしていては心も身体も縮こまってしまいます。コロナ禍で運動不足による健康2次被害も心配されています。

ラジオ体操は…
☆短時間で全身を隈なく動かすことができるバランスの良い体操
☆しっかり動くと息が弾む運動量
☆畳一畳分のスペースでできるから家の中でも👌

心も身体も適度に動かすことが健康維持につながります。

5 一緒にラジオ体操しましょう!

1人ではなかなか継続できない方も一緒になら続けられるかも⁉︎

火・木・土・日曜日の9:30から@radiotaiso_de_tunagaro
のアカウントでライブ配信しています。
時間が合わない方はライブ録画もご活用ください。

ライブには80歳の方もご参加してくださっています。全国の皆様と繋がれる時代、ラジオ体操でのつながりを楽しみながら継続していきたいと思っています。

お知り合いの方にもお知らせいただけると嬉しいです。ラジオ体操の輪と笑顔の輪が広がることを願っています。

6 お知らせ♪

ラジオ体操は続けることで効果が感じられます。
 ☆せっかくやるなら効果的なラジオ体操をしたい!
 ☆ポイントを知りたい!
 ☆ラジオ体操の魅力を伝えたい!
という方、全国ラジオ体操連盟では指導者講習会を開催しています。またDVD付きのテキストも作っています。ご興味のある方はホームページをご覧くださいませ。

春季・秋季講習会は全国13会場で開催。参加申込み受付中の講習会もありますのでチェックしてみてください。

https://www.radio-exercises.org/

いいなと思ったら応援しよう!