いかにも「天皇制」だ。誰も指導者は責任を取らない。

【日本の危機】地元広島で異例の”岸田文雄落選運動”始まる!裏金と脱税と隠蔽で国民の怒りはMAX(原口一博×石田和靖)@kharaguchi

まあ、天皇家の臣僚ですは・・・自民党議員は、責任取りません。数千万を貰う~詐取してもね。

でも、庶民は飢えてお地蔵さんの100円のお供え物を食べてしまったら「逮捕」

これが「天皇制」の本質なのです。

世界はワクチン詐欺を断罪しつつあります。


より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・
トーマス・ファジ⚡️フォンデアライエンはまだ打倒される可能性がある ファイザーゲートがEUの本質を明らかにした

トーマス・ファジ著:31/05/2024

ファイザーゲートがEUの本質を明らかにした

現職大統領のアーシュラ・フォン・デア・ライエンほど、EUのエリート主導体質を体現している人物はいない。そして2021年4月、バイオテックファイザー社製ワクチン18億回分の購入に350億ユーロを投じる契約を単独で承認した彼女の行動ほど、その歪んだ行き過ぎを体現しているものはない。ある分析によれば、彼女が合意した1回あたりの価格は製造コストの15倍で、EUは数百億ユーロの過払いをしていたことになる。ニューヨーク・タイムズ』紙は後に、フォン・デル・ライエン氏がファイザー社のアルバート・ブルラ最高経営責任者(CEO)と個人的にテキストメッセージや電話で交渉していたと報じた。

それ以来、「ファイザーゲート」はEU史上最大のスキャンダルのひとつに膨れ上がった。フォン・デア・ライエンと欧州委員会が、ジャーナリストだけでなく、EUオンブズマンEU監査裁判所にさえもテキストメッセージの引き渡しを拒否したことを受け、金融犯罪の捜査と起訴を担当するEUの独立機関である欧州検察庁(EPPO)は2022年後半、パンデミックの調達プロセスについて捜査を開始したと発表した(ただし、ファイザーゲートに特化したものではない)。同機関は、「欧州連合におけるコビッド19ワクチンの購入について調査する」よう求める「非常に多くの報告や苦情」を受けたことを確認した。

そして2023年4月、EUと中国の貿易関係を専門とするベルギーのロビイストフレデリック・バルダンは、フォン・デル・ライエンが公権力を簒奪し、公文書を破棄し、不正な利益を追求し、汚職を行い、自国の財政に損害を与えたとして、リエージュの裁判所にフォン・デル・ライエンを提訴した。その直後、バルダンのロビイスト認定は欧州議会によって取り消された。しかし、話はこれで終わらない。

フォン・デア・ライエンがこの事件を揉み消そうとしたにもかかわらず、あるいは揉み消したからこそ、ファイザーゲートは続いているのだ。バルダンが刑事告訴して以来、複数の個人、組織、そしてハンガリーポーランド(ピース前政権下)という2つの国までもが訴訟に加わっている。ブリュッセルは6月のEU選挙に向けて気を引き締めており、すべての兆候は大きな法的破綻と、さらに大きな広報上の災難を指し示していた。

しかし、今月初め、フォン・デル・ライエン氏がベルギーの裁判所で受けた審問(EPPOとベルギーの捜査当局のどちらがこの訴訟を起訴すべきかを決める)は、不思議なことに12月に延期された。これは些細な問題ではない。EPPOが最初に調査を開始してから1年半が経過しているにもかかわらず、まだ誰も起訴されていないのだ。実際、EPPOが実際にこの事件を調査しているのかどうかはまったく不明である。先日リエージュで行われるはずだった審問の数日前、バルダンの弁護士であるディアーヌ・プロタットは、ブリュッセルルクセンブルグにあるEPPOの事務所を訪れ、法律的には標準的な手続きである事件ファイルのコピーを要求した。しかし、そのようなファイルはないと言われただけでなく、2回とも警備員に呼び出された。

「EPPOが最初に調査を開始してから1年半が経過しているにもかかわらず、まだ誰も起訴されていない。」

このような行動はEPPOの典型である。EUのワクチン調達に関する調査を開始してから数カ月間、EPPOはファイザーゲートにほとんど関心を示さなかった。私たちが知る限り、フォン・デル・ライエンに対し、悪名高いテキストメッセージの提出を要求さえしなかった。しかし、バルダンがベルギーに訴状を提出した直後、EPPOはすぐにベルギーの検察庁から文書のコピーを入手しようと動き、ほとんど即座にこの事件の専属管轄権を主張した。

EU全体のワクチン調達取引に関する不正行為があったとすれば、それはEU予算に対する損害であり、EU法の下では、EU予算に影響を与える犯罪行為の犯人を捜査し、訴追し、判決を下すのはEPPOの権限である、と主張している。原告団は事態を異なる見方をしている。ワクチンはEU予算ではなく、加盟国の国家予算で購入されたものであることを指摘している。だからこそ彼らは、この件はEPPOではなく、ベルギーのような各国の裁判所で裁かれるべきであると主張しているのだ。

フォン・デル・ライエン氏が欧州委員会委員長として享受している法的手続きからの免責について、原告側は、これは彼女が欧州委員会委員長として定められた職務の範囲内で行われた行為に関してのみ適用されると指摘している。密室で10億ユーロ規模の取引を行い、そのツケを加盟国や納税者に押し付けることが、彼女の職務の範囲に含まれるかどうかは疑問である。とはいえ、原告側は苦戦を強いられている。もし裁判が進めば、フォン・デル・ライエンの免責特権の放棄を求める検察側の要請は、通常フォン・デル・ライエン自身が議長を務める委員会が処理することになる。しかし、彼らにはベルギーの捜査判事フレデリック・フレネーという味方がいる。フレネーは過去にいくつかの汚職事件の捜査を成功させている。『Euractiv』によると、彼はEPPOがこの事件を引き継ぐことに同意しておらず、ベルギーの手に残すことを主張している。

しかし、EPPOは数カ月間ほとんど関心を示さなかったのに、なぜ今になってこの事件を引き継ごうとするのだろうか?ファイザーゲートが発覚してからのEPPOの振る舞いを見れば、彼らがフォン・デア・ライエンを本当に調査する気があったのか、あるいは彼女をかばっていたのか、と疑われても仕方がない。ドイツのマルティン・ゾンネボルン議員が『ベルリン・ツァイトゥング』紙に語ったように: 「フォン・デル・ライエン委員長の直属であるディディエ・レインダース法務委員の直属機関であるEPPOが、なぜ1年半もかけて欧州委員会庁舎内のフォン・デル・ライエン氏のオフィスを捜索し、ファイザーのSMSを見るために彼女の仕事用の携帯電話を押収する必要があるのか?

たとえば、昨年、司法専門家からなる独立委員会が、イタリアの3人の候補者の中で最下位としたにもかかわらず、ジョルジア・メローニ政権が新検察官の就任を支援したことで、同委員会は批判を浴びた。以前は、他の国も同じ理由で批判にさらされていた。ゾンネボーンが言うように、EPPOによって「市民の利益ではなく、むしろEU当局者の民主的説明責任を回避するための組織がまたひとつ誕生した」のである。

このように考えると、EPPOがベルギーの訴えを管轄するようになったのは、ファイザーゲートに関する独立した調査を押しとどめようとする試み、少なくともEU選挙と新欧州委員会委員長の指名手続きが終わるまで遅らせようとする試みと読める。確かに、それが狙いだったとすれば、彼らは成功している。バルダンが最近フォン・デル・ライエンを解任し、刑事訴訟の対象である限り出馬を禁止するよう要求したことは、おそらく耳に入らないだろう。

しかし、フォン・デル・ライエンは釈放されたわけではない。結局のところ、ベルギーの裁判所は州の捜査当局に管轄権を割り当てる決定を下すかもしれない。また、EPPOが自ら本格的な調査を始めるかもしれない。その上、フォン・デル・ライエンの頭を覆っている法的な雲はこれだけではない。『ニューヨーク・タイムズ』紙は、欧州委員会がテキスト・メッセージを提供しなかったことを理由に、欧州司法裁判所に別の訴訟を起こしたが、同裁判所はまだこの件に関する判決を下していない。

逆説的だが、法の支配が十分に機能していることを示すどころか、これらの調査はすべて、EUの政治家、そしてEUのシステム全般の説明責任の欠如を浮き彫りにしている。しかし、驚くことはないだろう。結局のところ、ファイザーゲートは孤立した事件ではなく、EUの本質を反映したものなのだ。選挙で選ばれたわけでもない政治家や企業のトップたちが、透明性や法の支配といった時代遅れの概念に邪魔されることなく、詮索好きな目から逃れて互いに親密になれる楽園なのだ。ただひとつ違うのは、今回、彼らはついに摘発されるかもしれないということだ。


・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
抜粋終わり

まだEUは、法治が生きている。。

でも日本は、「天皇」が居るので、法治も無い・道理も無い・人倫が無い。

天皇を根絶やしにして  日本人と日本文明を守る

天皇の無い 蒼い空を取り戻す

慈悲と憐みの富む社会になりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?