今年の初詣 2024

遅れながら、今年の初詣・・・

1日。

母と一緒に、氏神さんの八幡宮に。

本殿と、脇のお宮にも。

祇園社のお宮が開扉していて、神像を始めて拝見。

少し興奮して帰りました・・・・・

ら、あの地震・能登大震災・・

祇園社~牛頭天王の姿を拝見できるくらいだから、なんかあるかも・・・てそんな気もしました。

今年は、母が初詣にお参りできて、うれしいですね・・・

2日に、毎年の無動寺と、伽耶院に。

無動寺では、護摩に参加出来ました。


その後に本堂でお勤め・・あと本尊の大日如来さんを毎年の恒例で拝観。

今年は、少し斜めから見ると、全体がはっきり見えて、なんかうれしいです。

弁天さんも祀られていて、お勤め・・・

星まつりのお札を、お願いして、カレンダーと暦と、可愛い干支の像のおみくじを頂きました。

それから、伽耶院へ。


2日だからか、本堂に、愛染明王さんがいらっしゃいました。なんか少し得。

ここでも読経しお参り。

ここでも弁天さんが祀られていて、お勤め・・・

最近、夢で弁天様のお宮にお参りする夢・をみたので、ちゃんとお参りしないとね。

ここでは、本尊の毘沙門天様の御影お札を頂いて帰りました。

でした。

今年は、なんか落ち着きませんね・・・

良い年を・・・て・・「禍をもって利と為す」って智謀を使いたいですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?