見出し画像

ルーマニアへ移動 - ヴェリコ・タルノヴォからブカレスト

今回は1日移動に費やしたので、移動だけの記事。

ヴェリコ・タルノヴォを後にして、次はルーマニアに入国することにした。
昔はヴェリコ・タルノヴォからブカレストまでFlixbusが出ていたり、夜行列車が出ていたりしたようだが、2023年12月時点でそれらは運行していない様子(なんかあるだろうと思ってこの街に来たというところでもあるのだが…)

もしかしたら、夏季限定とか季節別に運行している電車なのかもしれない。
何はともあれ、バスを乗り継ぐか電車を乗り継いでルーマニアを目指すしかない。

今回は、ヴェリコ・タルノヴォからバス→電車→電車と乗り継いでルーマニアへと入国することにした。


基本ルート

ルーマニア国鉄のHPから電車乗り継ぎ情報を検索できた。

それによると、全て電車で行く場合は、

Veliko Tarnovo
 ↓
Gorna Oryahovitsa
 ↓
Ruse
 ↓
Bucuresti

という感じで乗り継いで行く必要があるらしい。

ヴェリコ・タルノヴォからGorna Oryahovitsaへ

ヴェリコ・タルノヴォ駅は市街地から離れた場所にあり、そこまで向うのもめんどくさかったため、Gorna Oryahovitsaへはバスで向うことにした。

市内中心部を走っている10番バスがこの駅に停まるらしい。
前日にバス停の位置は調べておいた。

このバスは新市街の西側から運行してくるが、途中で北側に抜けてしまうので、旧市街側にあるバス停には停まらないようだ。

ヴェリコ・タルノヴォで有名なレストランである「Shtastliveca」の横にあるバス停からなら乗ることができるので、そこから乗車。

チケット売りのおばさまにGorna Oryahovitsaへ向うことを一応確認しておいた。満面の笑みで行くという感じのジェスチャーをしてくれた。
料金は3 BGN。バスは20分ごとくらいに運行しているらしい。

Gorna OryahovitsaからRuseへ

さて、Gorna Oryhovitsaへ着いたら電車のチケットを購入しよう。

ブカレストまでのチケットが欲しいと伝えると、ブカレスト行きのチケットはRuseで改めて買う必要があることを告げられる。

この駅からブカレストまでのチケットを発券している記事も見たことがあったのだが、2023年12月時点ではどうやら一気にチケット購入はできないらしい。

まぁチケットはRuseで改めて購入すれば良いだけなので、ひとまずRuse行きのチケットを購入する。

料金は7.1 BGN。

電車はこの駅が始発なのか20分前くらいにプラットフォームにすでに到着していた。

この電車はほぼ寝て過ごしたが、2時間程度でRuseに到着した。

Ruseからブカレストへ

Ruseに到着したので、まずはブカレストへのチケットを購入する。

国際線チケットと国内線チケットでは窓口が分かれているようだったので、こちらのいかにも国際線ぽい風貌をした窓口に向かう。

ブカレストまでのチケットを購入したいと告げ、パスポート情報を入力してもらって購入。
料金は予約料あわせて18.09 BGN。

窓口が開いている時間や、ギリギリになると購入ができませんといった注意書きも書いてあった。

少しだけ余ったブルガリアのお金を消費するべく近くのパン屋でパンを購入し、電光掲示板に記載されていたプラットフォームから電車に乗り込んだ。

乗り込んだ瞬間、中にはセキュリティの人がいて、パスポートを出せと言われる。

どうやらこの段階で出国手続きとなるようだ。

乗車する人があらかた乗り込んだ段階でその人はみんなのパスポートを持って外に出ていき、少し待つと出国スタンプが押されたパスポートが返却された。

出発時間ぎりぎりに電車に乗り込むと、この出国手続きを踏むための時間がとれないためみんなの迷惑になっただろう。パンを買いに行ってさっさと戻ってきておいてよかった。

暖かかったらもう少し遅く帰ってきていた気がする。

電車は割りとガラガラ。シーズンオフだしブルガリアからルーマニアに移動する人は少ないのだろうか。

電車は国境の川を越えて、最初の駅で今度は入国手続き。

また電車の中にセキュリティの人が入ってくるので、パスポートを渡すと数分して入国スタンプが押された状態で返却される。

荷物チェックなども特になく、大変快適な国境越えである。
パスポートチェックを終えると、電車は大変ゆっくりとしたスピードで遠回りの道を描きながらブカレストへと向う。

と思いきや、ある駅で地元民がたくさん乗車してきて、そこからはふつうの電車スピードに切り替わった。なんか色々あるんだろうな…

そんな感じでゆったりと過ごしていると、いずれブカレストに到着した。
今回は、更に移動する。

あとがき

意外とヴェリコ・タルノヴォからルーマニアに抜ける日本語情報が少なかったが、2023年の12月では上の方向で入ることができた。

ルーマニア国鉄のHPが結構優秀のため、時期が違ってもとりあえず移動する方法は検索すれば出てくるように思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?