見出し画像

小浜島でデトックスしてきた

台湾の帰りに故郷の石垣島によった年末年始。 せっかくだしどっか離島でも行くかってことで、選んだのが「小浜島」。NHKドラマ「ちゅらさん」のロケ地とし知られる小さな島。石垣島から高速船で30分ということもあって、ちょっと行ってみるかってノリでいけるので、竹富島や西表島への観光とあわせておすすめの島です。

画像1

石垣漁港から出発。たまには船移動も楽しい。

画像2

小浜島につくと、レンタサイクルか幻の島に行けるツアーがあるので、とりあえず着いてからでも現地のお店に相談できます。僕らは、船で幻の島に行くのと、2時間くらい自転車をレンタルして島ブラすることに。

画像4

幻の島というか潮位が下がって浅瀬になると出現する小さな浜。水の透明度が高くて、360度見渡す限りの青い海と空は癒される。ちなみに、後ろ姿なのは妹。

画像4

白い砂浜に浮かんでいると煩悩も邪神も全て心が洗われる。


画像5

島に戻って、自転車で島をぶらり。シュガーロードと呼ばれる両脇がサトウキビ畑の道路がなんとも素敵。

画像6

海の見えるカフェで立ち寄った時にいたネコちゃん。可愛かった。

画像8

1月だというのに気温は25度。本当、沖縄良すぎる。

画像7

夕焼けに染まるサトウキビの花が綺麗で自転車漕ぎながら思わず足を止めて撮影してしまう。住んでいた時代はこんななんでもない風景に心を奪われることはなかったと思うと不思議。島をでて気づくことの偉大さよ。

画像9

帰りの小浜島の漁港から見えた夕日も綺麗だった。いつも旅の中で朝日や夕焼けに出会えると嬉しい。東京にいると、オフィスにいて気づくと日が沈んでいるから、もっとそういう自然のリズムの中で生活をしたいなーとぼんやり思ったり。

撮影は、SIGMA fpで、レンズは45mmを使っています。景色はもっと広角レンズの方がいいなーと思ったり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?