練習時間が長ければ長いほど、最大出力の力を出す力が低くなっていく。MORIトレ

競技力の向上や今よりも運動能力を高めたいとなるとどうしても練習時間が長くやればやるほど力がついていくと思われがちですが、長ければ長いほどそれだけ集中力を保っていないと逆に競技力や運動能力が徐々に低下していきます。
何か結果を出すとなるとやはり今までにない力を発揮しないと今よりも成績が上がったりまたはパフォーマンスが上がる事はありません。
しかし練習の段階段階から長い練習をかけてただその時間練習を終わらせるためだけにペース配分を考えて練習をしてしまうと、力をセーブしながらやってしまっているので最大限の力を発揮できる能力が下がっていきます。ダラダラ練習をするよりかはすごく短い時間の中で最大限力を発揮できる練習をすることが1番効率よくそして力をどんどん高めていく方法になります。
しかし今でもたくさん、時間をかけて練習を多くしているところチームなどがあるかと思います。
練習時間をまずは検討してもらいそこから効率よくそして力を最大限発揮しながら質の高い練習を取り組めるかどうかをやってみると今よりも競技力のアップまたは運動能力が高まっていくと思います。
本日は以上になります。
今後もいろいろな情報発信させていただこうと思います。
お時間ある時に見ていただけるとうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?