社会福祉士登録証が交付されたので名乗れます

2023年4月5日、社会福祉士登録簿へ登録がされ、登録証が交付されました。

これではれて社会福祉士を名乗ることができるようになりました。

その感想や今の心境、介護職やソーシャルワーカーについて感じていること。

参考URL
社会福祉士ルート図
https://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html

2025 年に向けた介護人材にかかる需給推計(確定値)について
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/270624houdou.pdf_2.pdf

スペシャルサンクス
いらすとや
https://www.irasutoya.com/?m=1

※なんとなく福祉関連の動画と相性が良さそうということで、今回今までにない量のイラストを利用させてもらってます。

ここまで長かった
↓最新の関連動画はこちら

社会福祉士試験合格の振り返り
https://youtu.be/kZb7OXizeGo

社会福祉士新規登録
https://youtu.be/xNLxBRCio0A

お久しぶりです。近況報告です。
https://youtu.be/4R-JetEvqQQ

社会福祉士通信課程を友達と振り返り
https://youtu.be/YA_xa1LB-4o

友達の合格をお祝いしました
https://youtu.be/bEpxcsr_W3E

↓過去の関連動画はこちら

合格発表直前、試験を終えての感想
https://youtu.be/bPP8U1Pnag4

試験直前、受験勉強に専念します
https://youtu.be/KpC7PJ0aUtA

受験申し込み書類提出
https://youtu.be/zvDkF9O_SO4

通信課程が大変で取得資格のふりかえり
https://youtu.be/HtQgWFpd0Ss

通信課程をスタート
https://youtu.be/vTT5nZPsK0k

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは クリエイターとしての活動費や福祉資格取得費用に使わせて いただきます!