見出し画像

【全楽器者むけ】キー感覚を養う 基礎の基礎トレ --音感向上篇

どうも、ギター演奏家や講師を行なっております、むらかみたいちと言います。普段は都内でジャズ系の演奏を行ったり、ギターを教えたりしています。こちらのnoteでは、音楽という抽象的な存在を頭でしっかりと理解するために、あえて文字だけで練習方法や考え方などをつらつらと記載していきます。

音感向上篇です。今回の内容まで無料で公開していきましょう。
以前のnoteでキー感覚を養う必要がある旨をつらつら書きました。

頭の中流れている音楽を演奏で表現するために、「キーの中で何の音が鳴っているか」を言葉にして理解する必要があります。それが、キー感覚の理解ということです。

基礎の基礎トレ方法

この音感トレーニングは、楽器を使ってはいけません。すべて、頭の中に音を流してそれを口に出すところから始めます。
その準備運動ですが、「どれみふぁそらしど」をキレイに歌うところから始めてみましょう。頭の中ではなんとなく音が流れるかもしれませんが、いざ口に出してみると、案外ズレているものです。
(キーの中の音≠実音なので、音は基本的にひらがな表記で進めて行きます)

「自分は音痴だから、、、」と自覚がある人は、脳内の音と発信する音にギャップがある状態です。まずは、ここを脱却していきましょう。完璧に周波数が寸分に狂わないレベルまで持っていく必要はありません。あくまでも、音と音のインターバル(距離)を正しく理解することが必要なのです。

音に関する自分の理解力を客観的に理解するために、録音してみることをおススメします。自分の声をわざわざ確認することに抵抗があるような気もしますが、普段の会話の中でその声は他人に聞かれています。くらいの気持ちで取り組んでみましょう。すぐに慣れると思います。

ここで大事なのは、上記の通り絶対に楽器を使ってはいけないことです。すぐに正解不正解を確認したくなりますが、ここはグッと我慢です。まずここを乗り切ってから、実際のトレーニングに移っていきましょう〜。無料体験版みたいな内容でしたね。

もし個人的にレッスンを受けてみたいなどございましたら、taichi.m.pgt@gmail.comへご連絡ください。1時間5000円で、練習方法や練習曲、音感トレーニングなどをお伝えしていきます。これからギターを始める方については、楽器屋に行って一緒に選ぶサービスもお付けします。(都内近郊限定)ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?