見出し画像

自分が、どんな本を【鈴木健二の名言】

本日の名言

自分が、どんな本を読んだらいいか迷っているなら、
書店に行って、棚にぎっしりと並んだ本の背表紙に書かれたタイトルを眺めることです。
そうすれば、自分が買いたい本が、かならず一冊は見つかるはず。

発言者:鈴木健二(元NHKアナウンサー)


鈴木健二さんってどんな人?

日本のフリーアナウンサー・司会者。 元NHKアナウンサー。 『歴史への招待』や『クイズ面白ゼミナール』などの司会者として高視聴率を叩き出したことで知られる。 著作も多く、『気くばりのすすめ』はベストセラーになった。

私の説明

おはようございます。

2024年6月7日

背表紙というのがいいですね。

最近ニュースになっていますが。

私もamazonなどで本を沢山見ることにしています。

そしたら、たしかに名言通り、1つは読みたいものがでてきます。

まぁ中身をペラペラめくって!ってやりたいところなんですけどね。

そうはいっても、そんなふうにはなりませんし。

ブログはコチラ!


鈴木健二さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!



#鈴木健二
#名言
#2024年6月7日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?