見出し画像

「必ず何とかなる」という【多胡輝の名言】

本日の名言

「必ず何とかなる」ということを信じて余計なことまで考えない、情報過多にならない、自分で自分を追い込んでいかないといった、「頭のリストラ」のできる人が、深刻な悩みから解放されるのです。
発言者:多胡輝(心理学者)

多胡輝さんってどんな人?

日本の心理学者。千葉大学名誉教授。元東京未来大学学長。代々木アニメーション学院 名誉顧問。 多湖輝研究所所長、東京都「心の東京革命」推進協議会会長、特定非営利活動法人「0歳からの教育」推進協議会理事長、東京アマチュア・マジシアンズクラブ会長、日本創造学会名誉会長などを務めた。

私の説明

おはようございます。

2024年2月11日

必ずなんとかなる!ということで。
やるしかないですよね。

私も、どうすればいいのか?頭でよく考えます。
考えるし、自分で行動ができなくなります。

それは、ひょっとしてここで書かれている情報過多7日もしれません。

深刻って感じでしまうんですよね。

だからこそ、なんとかなる!この精神で今年も頑張ってやっていきたいと思います。

それしか私の支えはありません。

ブログはこちら!


多胡輝さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

#多胡輝
#名言
#2024年2月11日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?