見出し画像

人生は、書物の外で【ロマン・ロランの名言】

本日の名言

人生は、書物の外で聞く時は音色(ねいろ)が違っている。

発言者:ロマン・ロラン(19~20世紀フランスの小説家・思想家、ノーベル文学賞受賞)


ロマン・ロランさんってどんな人?

フランスの小説家、評論家。理想主義的ヒューマニズム、平和主義、反ファシズムを掲げて戦争反対を世界に叫び続け、フランスでは評価されなかったが国際的に多くの知友を持った。

ベートーベンをモデルにした大河小説『ジャン・クリストフ』をはじめ、ヒューマニズムの立場にたった作品を発表した。著作に『魅せられたる魂』、戯曲『愛と死との戯れ』、評論『戦いを超えて』などがある。

私の説明

おはようございます。

2024年5月24日

難しいですよね。

自分自身の音色って?どうなんでしょうね?

書物の外で・・・・ってのは人間どうなるのか?

私もやっぱり違うのかもしれません。

ロマン・ロランさんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!


#ロマン・ロラン
#名言
#2024年5月24日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?