見出し画像

少しずつ、住みやすく

2021年10月の引っ越しで、いろいろなことを経験しました。その中で印象に残ったことをのんびりまとめていきます。
じゅっこめ「セルフリフォーム」です。

びっくりハウス

築年数が私といい勝負な我が家、過去に幾度も大改装リフォームをしていたらしい。私達の要望もあったので、改築作業が進むたびに「ここを壊したら窓がでてきた」「これ外壁だからハツレ壊せない」「ここはもともとは玄関」「車庫は和室だった」と、つぎつぎと発見がありました。「左半分、たぶんもともとなかった建物ですね」が一番ぶったまげた。屋上への階段もなかったみたい。家ってすごい。

用途不明なところにコンセントやガス栓があったり、ほしいところになかったり、必要ない壁元はベランダがあったり、やたらめったら窓があったり。ふたりとも、そのあたりはわりと気に入ってるんですがw

住みやすくしましょう

引っ越してから、少しづつ手を入れています。

部屋から水回りに変更した一角に、1x2メートルくらいのスペースができたので、そこに「ハンガーパイプ」を作りました。クローゼットや造り付けの収納がないので、ここに奥様の衣類が常時掛かる感じ。

壁ではなく、壁紙を貼った板
この支えは不安だったので後に柱を立てました

ハロウィンやクリスマスツリー、お雛様といった季節モノを飾る階段下スペース。電飾用にシーリング分岐でコンセントを敷設。配線は極力目立たないようにモール処理。天井が高くて難儀しました。

コンセントが刺さりきって…ない!
いい感じ

水回りに空調がないので、実家のオイルヒーターを移設。棚を作る予定。

生活感

55インチモニタは、壁に直接固定。

「壁美人」というホチキスで設置する製品です。

物置スペースもカオス過ぎるので、ラックを立てて整理しましょう。(酷すぎて画像なし)

娘の部屋に間借りしている私の空間、ハイパーティションで壁を作ろう。(これも)

戸建てで持ち家はいろいろできて楽しいですー。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?