見出し画像

大村の桜と純忠公を巡る旅 2019年4月1日

日本初のキリシタン大名、大村純忠に興味があり、この1年ほど色々と本を読みあさっておりましたが、大村市で上記周遊バスによるワンコインツアーがあるときき、家族には「お花見に行くよ」と誘い、参加してきました。

満開の桜が美しい大村公園(玖島城跡)
大村藩御船蔵跡(車中から撮影)

案内は、大村純忠公のコスプレをした役者さんが勤めるという凝りよう(笑)
桜が見頃の大村公園(玖島城跡)を皮切りに、三城城跡

大村純忠の居城となった三城城跡

大村純忠終焉の居館地

大村純忠終焉の屋敷(坂口館)跡

森園公園

森園公園にある天正遣欧少年使節像。
右に写るのは純忠公役のガイドさん(エヌケースリードリームプロ代表の渡邉享介氏)。

放虎原殉教地、を巡りました。

放虎原殉教地。 1657年、大村藩郡村地方を中心に603名の潜伏キリシタンが捕らえられた事件、いわゆる「郡崩れ」で死罪となった406名のうち131名が処刑された場所。車中より撮影。

大村の歴史入門にはちょうどよい感じ。

車中で「天正遣欧少年使節の4人の名前を言う」という問題に唯一正解した私(楽勝(*^^)v)は、記念に「うないさん」のキーホルダーまでいただいちゃいました。
楽しい史跡めぐりとなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?