野球⇒宇宙パトロール

こんにちは。たぐもんです。

今日もなかなか盛りだくさんな1日。

まずは野球。
秋季大会の1回戦でした。
結果は延長サドンデス突入の末6-5で勝利!
個人成績は
3打数2安打1死球1打点でなかなかのものでした。

とまぁこんな感じでした。
ピッチャーとの相性が良かったですね。
自軍のピッチャーの1人とタイプが似ていて、その人からだけは打てるので、これまでの経験が活きた試合でした。
これが基礎のはずなので、感覚をしっかり刻み付けておきたいですね。

だいぶ出塁した結果スライディングする機会が多く、膝をすりむいてました。地味に痛いやつ。
しかも中に履いていたCW-Xのタイツが破けてました。
13kくらいしたんだけどなぁ……
2年近く履いてたしまぁいいのかなとは思いますが出費が痛い……
次は再来週末なのでそれまでに買っておかないと……


野球の後は再び東京ガーデンシアターへ。

画像1

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE&FAN MEETING vol.1 DiverDiva ~Big Bang~ Day2です。
昨日からトークパートのみ変更で、セトリと幕間は一緒でした。

今日は尊い場面が多かったですね。
仲間でライバルっていい設定過ぎますねほんと。
キャラにもキャストにも活きてくるのがずるいというか。
何かしら絡んでるだけでいいですねぇってなってしまうキモオタになってました。

曲ですが、同じ曲を2回聴いて、見た結果「THE SECRET NiGHT」が個人的1位でした。

まず単純に曲が好み。
王道の電子8ビートにシンセがいい。
パフォーマンスもダンスに振っていて、映像も2人が踊っているシルエットにメンバーカラーのオーラをまとわせたものがサビで流されていて、魅せてくれる1曲でした。

次点でこちら。

さっきのとはまた異なる曲調の曲です。
三角関係を歌った曲ですが愛さんが可愛すぎるんだよなぁ…
サビになるとビートが早くなるのもいいし、イントロ~Aメロのマリンバ(?)の音が簡単にマネできるので好きです。
楽器やってるからか、簡単に再現できるかどうかってのも好みに影響してます。

この2曲だけでも幅があることが分かりますが、他の曲もまた違うのでだいぶ多彩なユニットってことを実感しました。
ファンミで話されたテーマの曲も楽しみです。

2日間だいぶ身を削りましたが充実してました。
代償に今週1週間やばそうです。
乗り切れば久しぶりに用事がない日があるしさらに3連休なので頑張ろう。

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?