オフィシャルリモートポケカ月例大会2月

こんにちは、たぐもんです。

今日はオフィシャルリモートポケカの月例大会がありました。
先月からメインデッキの中身は変わっていなかったので、最近よく使っていたロストデッキで戦ってきました。

結果は
・ミライドンバレット 
 -事故って×
・耐久デンリュウ
 -相手が事故でかがゲコのみスタートで後1おとぼけスピットで○
・ヒスイゾロアーク
 -順当に削れて○
の2-1でした。

通常のデッキだと後1おとぼけスピットでかがゲコは狩れないんですが、狩れる理由はこちら。

特性アイスシンボルを持つフリーザーで10点を加算することでかがゲコを狩ることができます。
いわゆる「自分のことをフリーザーと勘違いしているウッウ」ってやつです。
ロストが登場したタイミングでちょっと話題になった(と思っている)もので、自分も組んでいました。
それを今のロスト型を基に組み直してみました。
回収ネットが消えたおかげでやはり事故率は上がりましたね。
ただしっかり中打点を連発できれば、最後のヤミラミ2ループで落としきることは可能でした。
まだルギアとやったことが無いのでどうか分かりませんが、それ以外の環境にはある程度は戦えそうだなといった感触です。
ロストで取捨選択してぇって時に握ろうと思います。

月例大会は毎月やってくれると思うので、来月も参加したいですね。
時期的には次弾が出てるタイミングかなぁ。
となるとまたいろいろ中身が変わりそうですね。
使えるカードがあると良いなぁ…

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?