買い物⇒ライブの流れが定着しつつある

こんにちは。たぐもんです。

今日は買い物&ライブ。

買い物は南船橋のららぽーとへ。
昨日書いた通りまさかの開凸ということで10時集合。
昨夜Tribes of Midgardやりすぎて4時間ちょいしか寝れなかったのでだいぶしんどかったです()
今回も散財を見届ける観測者となろうと思ってました。
思ってました。

画像1

画像2

うーーーん、まあ気持ちに素直なのはいいことですね。
言うて1万円くらいなので……

中身はこちら。

画像3

画像4

これからの季節に着れるものを買いました。
パーカーは白、赤、黒と持ってますが、無地なのと、買ってからだいぶ年月が経っているのでくたびれ&デブ化で厳しい部分があるので、柄入りのグレーを買ってみました。
ベルトや靴で差し色入れればいい感じになりそう。
赤のシャツは素材が気に入ったのと、この色味の赤は持ってないので買いました。
伸びるのもデブにはありがたい()
上に1枚羽織るものがあれば冬もいけるんですが、あんまりいいのがないなぁってなってます。
また散財か……

昨日の時点では靴買おうと思ってたんですが、最後に回ろうと思っていたところ変電所火災でライブに間に合わんかもってなったのでしっかり見れませんでした。
ただチラ見した感じは、今履いているNIKEのAir Max95の色違いに落ち着きそうな感じがしてます。

画像5

新品はこれですが、今はもうだいぶ毛羽立っていてかかともすれてるし汚れもそれなりにって感じです。
1回水洗いすればまだマシかもですが、透明部分は結構傷ついてるのでもうそろそろ世代交代です。
2年選手なのでよく履いたと思います。
色違いなら型は変わらないはずなので、ネットで買ってもよさそう。
暇なときに物色しようと思います。
可能なら白系と黒系2足欲しいですね。金ないわ……


さて、変電所火災があったものの、JRの底力で難なく会場に到着。

画像6

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
UNIT LIVE & FAN MEETING vol.2 QU4RTZ 〜Sweet Cafe〜 Day2

今日は早い時間でした。
ありがたいですね。

今日は感想書きなぐってこうと思いますが、昨日も書いた通り指出毬亜ァァァァって感じです。
ソロは圧巻の歌唱力、そしてハーモニーを要としているQU4RTZでは、その安定感で素晴らしいハモりを披露(音圧勝ちすぎてる箇所もありましたがw)
他の3人ももちろんうまいですが、やはり飛び抜けていました。
しっかり学んでいる人はやはり違います。

ちゅんるんは素直に綺麗でまっすぐなロングトーンを放つタイプで、ラブライブでいうとみもりんが似てる系統かなと思います。
ぱいちゃんのような力の入り方ではないし、南ちゃんのようなファルセットタイプでもないし、あいにゃのようなこぶしビブラート系でもないです。
こう並べてみるとラブライブすげぇな……

そんな実力者を抱えたQU4RTZですが、この4人とハーモニーを掲げているからこそできた曲が、未来ハーモニーのアコースティックアレンジ。
原曲は↓

かすみんがセンターなこともあり選曲としてもピッタリでしたが、さらにアコースティックアレンジというとんでもないバケモノを生み出していました。
カホンがいい味出してた…
椅子に座りながらしっとりと歌い上げ、会場は拍手喝采。
ハーモニーもきれいでした。
練習大変だったろうし緊張もすごかったろうなぁ。
昨日はちぇみーがすこし歌詞が飛んだように聞こえましたが今日は全然大丈夫でした。
やり遂げられてすごいと思うしさすがだと思いました。
ワンマンができたら次はどんなハーモニーを聞かせてくれるのか楽しみです。


2日間充実でしたが、引き換えに休めてない……
しっかり寝てなんとか乗り切ります。
が、来週末はサバゲだ……
屋内の小さめのフィールドなのでそこまで疲れないと願って…
翌日はものごっつ久しぶりに何もない休日なのでずっと寝てようと思います。
それでいいのか……?

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?