見出し画像

Zelleというゲーム

これは夢を見ているかのような、一夜のお話,,,


Odencat様によって作られたなんとも妖しく、不思議な、そして美しい世界の物語です。なんだこのゲーム、と思わないで一度このゲーム触ってみませんか,,,?


どんなゲーム?


目が覚めるとあなたは古い奇妙なお城のある一室にいました。

記憶のない中あなたはどうにかしてお城から脱出しようと試みます。しかしあなたの行く先々には恐ろしい悪魔たちが…

とまああらすじはこんな感じです。

画像1

いい意味で独特で気持ち悪いキャラクター達…


ゲームジャンル的には基本的には探索+軽いアクションのストーリーゲームです。

戦闘のシステムがやや変わっていて決められた時間内に相手の目の色と同じ十字架をクリックする、というもの

単純なようですが敵によって異なる挙動をするため結構楽しめます。

イラスト等でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、軽微なホラー要素を含みます。

ただ自分もホラー苦手な部類ですが意外といけました。


良い点


・値段に見合わぬ完成度の高さ


セール時の500円くらいで購入しましたがとても満足度が高かったです。

というのも戦闘を含むシステム面ストーリー、マップどれもうまくまとまっているなという印象を持ちました。

プレイ時間は3-4時間ほどですが、長すぎずちょうどよかったです。


・音楽◎


世界観によく合っている、きれいな音楽でとてもとてもよきでした。

終盤の一枚絵との組み合わせも〇



画像2

きれいな絵+きれいな音楽の組み合わせは最強


良い意味でややフリーゲームっぽさのあるこのゲームですが、ホラー要素があるから,,,とか絵があんまり,,,とかいう理由でやらない友人たちがいたりしますが(実話)マジでもったいないです。

次はどんな演出が来るんだろう、とかワクワクしながら楽しめるゲームです。一日でサクッと終わらせることができる長さなので軽率に買ってみるのもよしです。

だまされたと思ってぜひやってみてください。良いゲームやア…(しみじみ)ってなると思います。



いいね!をしてもらえると私の記事がまたあなたと出会える可能性が高まりますそしてなにより筆者が泣いて喜びます。

Zelleのストアページはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?