見出し画像

今日の海外テックニュース・ピックアップ 4/11

ロスで開かれたNFTイベントがカオスだった理由:現地レポート(CoinDesk Japan)

eコマース大手Shopify、Strikeのビットコイン決済導入へ ライトニングネットワークで処理を高速化 

あなたの「バイオのリンク」のための7つのリンクツリーの選択肢

Koji
Linkpop
Milkshake
AllMyLinks
Carrd
Feedlink
Shor

7 Linktree Alternatives for Your ‘Link in Bio’

デジタル ファッションハウスTheFabricantが1400万ドルの資金を調達

Digital fashion house The Fabricant raises 14 million dollars in funding 

インドのタタグループは、アパレルから航空券まですべてを提供するeコマース「スーパーアプリ」を立ち上げ。

アマゾンとウォルマートのフリップカートが支配する急成長市場の一部を新たに推し進める。
indias-tata-launches-super-app-in-challenge-to-amazon-walmart

Printempsが独自のメタバースをオンラインで構築し、店内でDRESSXデジタルファッションと提携した理由

イーサリアムのアップデートが持続可能性とNFTについての話をどのように変えるか

Metaverse 101: How Ethereum’s update will change the conversation about sustainability and NFTs

NFTを製造するためのエネルギーコストは、特定のブロックチェーンでは大幅に高くなる可能性がありますが、NFTは、ライフサイクル中の材料、水の使用、または洗浄を考慮する必要はありません。

イーサリアムがまもなくプルーフオブステークシステムに移行すると予想されるため、マイニングは廃止。このシステムは、マージが完了すると、  イーサリアムブロックチェーン全体のエネルギー消費を99.95%削減

イーサリアムが作成したNFTは183ポンドのCO2を生成。新システムマージ後、0.09ポンドを生成。比較すると、文庫本を作成するプロセスは、2.2ポンドのCO2を生成。
バブルハウスマーケットプレイスとポリゴンを使用すると、プロセスは0.02ポンドのCO2になり、ペーパーバックの本よりも大幅に少なくなる

以上、本日の海外テックニュース・ピックアップでした。ご購読いただきありがとうございました。

Taeko Mitamura

アパレルメディア、ショッピングサイトを経営しECプランナーとして活動中。EC歴20年。名古屋出身。東京理科大学在学中よりEC業界へ。2005年にMakeShopのスタートアップメンバーとして参画、マーケティング・営業・広報責任者。2014年7月に独立し、アパレル企画&制作会社「UNCLACK株式会社」を設立。 海外工場からODMで3万商品を揃え、在庫システムを開発。自社ファッションEC「COORDINATESHOP」スタート。2016年青山にアパレルショールームオープン。スタートから3年で売上額1億円を突破。デジタルコマースアカデミー開講。

<ご連絡先>
https://linktr.ee/taekomitamura
Email : info@taekomitamura.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?