見出し画像

『丑』の正月飾りを創る❣️❷

あえて、つくるから創るに変えてみました。
より創意工夫を願って!

毎年、新しい年を迎えるにあたり、この干支色紙を創り続けて二十余年が経ちました。
実は、12年では終わりでは無く、十干十二支を書き入れているので、一巡するには60年かかります。つまり、これが還暦を意味する訳です。

十干(じっかん)は、
甲(こう・きのえ)・乙(いつ・おつ・きのと)
丙(へい・ひのえ)・丁(てい・ひのと)
戊(ぼ・つちのえ)・己(き・つちのと)
庚(こう・かのえ)・辛(しん・かのと)
壬(じん・みずのえ)・癸(き・みずのと)
と読みます。
「五行(木・火・土・金・水)の兄(え)・弟(と)」を表しているわけです。

この十干と十二支の最小公倍数が60であり、同じ組み合わせがめぐりかえってくるのが60年、つまり還暦ということになります。

十干十二支、還暦に関しては次の記事にも!
良かったらご覧下さい。

「還暦祝いに書を贈る」
https://note.com/taeko_m/n/n45256235faf2

「還暦に贈る❣️『華』に想いの言葉をそえて」
https://note.com/taeko_m/n/n631209823f20


ちょうど十年前、個展の折に、12年分の十二支を揃え、額に仕立てました。

まだまだ、創り続けています。
折り紙、きりがみ、ステンシル等等、いろいろ何でも有り。毎年頭を絞っています。

さてさて、来年は⁉️
十干十二支で云うと、『辛丑・かのとうし』。

今年の作品、第一弾です〜

個性豊かな牛のお飾り色紙が出来ました❗️

来年が、この色紙のように明るい年になりますように、祈りながら、、、まだまだ創ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?