見出し画像

だから私はTバックを履く

今まで散々勧められてきてたけど、一歩踏み出せずにいたこと。それが、Tバックを履く!今日はわたしがTバックデビューしたわけをお伝えします。

そもそもTバックって……

食い込んで履き心地悪そう……って印象。昔は『おしゃれは我慢』の思考で、機能性よりも可愛いと思う洋服を着たかった。でも、最近は『見た目の好みも大事だけど、着心地とか使いやすさも大事』って思うようになってた。

ニットは、素肌に当たった時にチクチクしない素材がいいし、トレーナーは洗い物をするときに濡らしたくないから、袖がゴムになってて腕まくりできるやつがいい。みたいなね。

でも、私の周りはTバック推し

たまに下着の話をする時ってありませんか?(笑)どんな下着がおすすめか……とか、何を使ってるかとか、どこのメーカーかとか。

話の流れで、私の周りにはTバックを履いてる率が高くて。よくオススメされてたのです。

 Tバックのメリット

愛用者たちによると、洋服を着た時に下着のラインが響かないこと・お尻が何にも支えられてないから、自然とお尻の筋肉を意識するようになってヒップアップ効果があることが、Tバックを履くメリットらしい。(個人の意見ですw)

肝心の履き心地は?って聞いたら、「それは慣れる」もんらしいです。

そんな話を前から聞いてたから……先日久々にのんびりお買い物できるタイミングがあって、わたしもTバックを買ってみました。(そもそも、パンツって捨てどきわからないし、買い換えるタイミングわからないのあるあるよね?)

実際に履いてみて

履き心地重視タイプの私は、素材は綿!でも、レースがついてて可愛いのをH&Mで買ってみました。(コスパ重視)3枚セットのやつ。(コスパ重視)

今のところ、意外と違和感ないかも。というか、仕事で座ってることが多いから?あんまりお尻に意識がいってない。(ので、ヒップアップ効果は狙えなさそう)

ただ、お風呂上がりの自分のバックスタイルが酷すぎて「お尻トレーニングしよう」って意識になる。(ので、結果ヒップアップ効果あるのかも)

あとは、お尻が乾燥しそう……って思って、ちゃんとお尻にもボディクリームを塗るようになった。その辺が私のTバックを履いてみての変化です。


ソワソワするかな〜?って思ったけど、新しい下着ってテンション上がるし、美意識高まる気がするし、結果的によかった!と思えた今回の挑戦でした。

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?