見出し画像

冬と袈裟(けさ)3句

袈裟かけて時雨しぐれの山をひとり

冬ざれに袈裟かけ我はのりに生き

袈裟かけて朝の勤行ごんぎょう鐘凍る

***

※「法」…仏の教え。

もう…
アポロさんが「ところで。袈裟、俳句のパワーワードになりえますぜ✨ニャハハ」とか言うから。

何となくひねってみたのが、上の3句です。
半分くらい、酔ってます。

袈裟といえば…
実は私、持ってたりします。

…何でお前が袈裟なんか持ってるねん。


念のため言っておきますが、コスプレではないです。
ガチなやつです。

画像1

…師僧に見つかったらシバかれそうですが。

袈裟、というか「如法衣にょほうえ」といって、真言宗においてはもっとも基本的な法衣です。

こう見えて、私は「名前」だけは尼僧だったりします。
7年前、出家得度しゅっけとくどを済ませたので。

出家得度って、何やねん。

平たく言えば、「坊主の入り口」です。
「仏の弟子になった」ということです。

「僧侶になるための修行をしていいよーー」
という儀式を受けることです。

そのために、師僧に「戒名(僧名)」をいただきました。

ですが私は、僧侶になるための修行をしていません。
なので、厳密には「出家者」です。
未だに「僧侶になってもいいよー」の立ち位置なのです。

夫と猫様を放置して、修行に行ける気がしない。

まぁでも、今はそれでいいかな。
と、思っております。

俗世間と、仏の教えの真ん中。
いいじゃないですか、それも。

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)