見出し画像

現在の私の仕事について

4年半前から、私は地元のガソリンスタンドで仕事をしています。

最近のガソリンスタンドは、セルフサービス方式のSSが増えましたが…
私が仕事をしているSSは、フルサービスです。

今から21年前も、同じ職場で仕事をしていました。
生後10か月の息子を保育所に預け、最初に働きに出たのが、今仕事をしているSSです。

その後、色々あって違う仕事をしていたのですが、縁あって4年半前に復職しました。

仕事内容は、まず接客(給油)、ほかに作業(洗車や整備)です。

給油とひと口にいっても、これがなかなか難しいのです。
現金客、クレジットカード、さらには掛売のお客さん、などなど。

掛売のお客さんは、基本的に「給油カード」を持っています。
その中でさらに、伝票にサインをもらうお客さん、そうでないお客さんがいたり。

また、企業などで保有する車両が多い場合は、給油カードを持たずに、店舗POSから得意先を探して給油することがあります。
これを「サーチ」といい、一番ややこしい。

車両に企業名が書かれていたりすると、一発でわかるのですが…
そうでない車も多い。
つまりはお客さんの「顔」で覚えなければならないのです。

覚えるまでは、車のドアを開けてお客さんに聞きます。
たいていは「新人だな」と思ってくれるので、教えてくれます。

慣れてくると、車と顔を見ただけで、わかるようになります。
まぁ最初のうちは、上司や先輩社員が教えてくれるのですが。

直接の上司は、ひと言でいえば「わけのわからない人」です。

コミュニケーションがあまり得意ではないらしく、時に会話がかみ合いません。
ただ、20年以上SSで仕事をしているので、お客さんからの信頼は絶大です。

上司は、「仕事」はできる人です。
SSのことを、ほぼすべて把握しているのは、上司だけじゃなかろうか、と思います。

上司は50歳、そこそこイケメンです。
まぁ見ているだけで「萌え」なので、そこは楽しいです。

さて。
SSで仕事をする上で、私にとってありがたいことがあります。
それは、「制服」です。

SSの制服は、たいてい男女兼用になっています。
私が仕事をしているSSも例外ではなく、冬はブルゾンに黒パンツ、夏は紺か赤のポロシャツに黒パンツです。

性自認が中性の「FtX(Xジェンダー)」である私にとって、女性ぽい制服は苦手なのです。

特に髪を切って以来、私の見た目はほぼ男性です。
職場のお客さんにも、男性に間違えられることが多いです。

制服がスカートじゃなくて良かった。
心の底から、そう思っています。

SSの仕事は屋外なので、夏と冬はキツイです。
夏はまだマシですが、冬になるとしもやけになったり、手足が冷えたり。

それでも、SSの仕事は好きです。
お客さんに喜んでもらえると、私も嬉しくなります。
もともと、接客業は好きなのです。

時々嬉しいのが、お客さんの車に「犬」が乗っている時。
私は子供の頃から犬が好きなので。
常連のお客さんの犬は、犬種から名前まで、だいたい把握しています(笑)

これから暑くなります。
私は大丈夫なのですが、多忙を極める上司の体調に気を使わないといけません。

よくお腹を壊す人ですし、疲れもたまりやすいので。
私が何とかサポートをせねば。

上司は夫なので。


#私らしいはたらき方

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)