見出し画像

英単語の暗記方法

イングリッシュカンパニーでは、「キクタン TOEIC」のアプリを使用して英単語の暗記を行いました。アプリでは1DAY分の収録単語が16単語ですが、トレーナーには「レッスンがない日に1日6DAY分 = 96単語を覚えてきてほしい」と言われました。

百式英単語では1週間で100単語を暗記していたので、「1日で100単語近くを覚えるのは無理だろ」と思いました。暗記する方法に関してはトレーナーから下記のように言われました。

「1度に完全に覚えようとするのではなく、覚える100単語を1日5回以上見なさい。記憶は忘却曲線によってどんどん忘れていくので、次の日も復習して、数日後も1週間後も復習していって、その後も随時復習する。単語を見る回数を増やしていけば覚えている単語が増えていき、最終的には必ず記憶に定着する」

英単語暗記に関してネットで調べるとやはり同じような方法で暗記をしている人が多くいました。「りゅうの留学英語チャンネル」のりゅうさんも同じような方法を動画で紹介していて参考になりました。

また、りゅうさんの他にもよく閲覧した動画が「英語コーチ-イングリッシュおさる」さんのこの動画です。その他にも「Atsueigo」のAtsuさんのこの動画も同じことを言ってます。

「英単語記憶はできるだけ見る回数を増やすことが大変重要」と皆さん言ってます。そして自分も2ヶ月半で3000語を一通り終えて、現在もアプリを使って爆速回転させています。そして、現在では3000語のほとんどを覚えることができました。

この暗記方法は、英単語だけでなく他言語の単語や他のことにも応用できると思います。暗記が苦手な方はぜひ試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?