見出し画像

ROXELECTRO DC59

こんばんは。寒くなりましたね。
風邪を引きそうな予感がするので、ついに長袖スウェットを出しました。

書きたいことはあるけど、やらなきゃいけないことが多すぎて精神的余裕がない。
だけど何か書かなきゃな気分なので、雑記を書こうと思います。

3ヶ月間、気になってたギターを買いました!

ROX ELECTRO DC59

====購入までの経緯ここから====

7/10
御茶ノ水某楽器店に調整中の札と共に楽器店に吊るされていたのを発見。
Danelectro DC59のコピー品なのだが、リアピックアップ(ギターのブリッジ寄りのマイク)がミニハムバッカー となっており、目を惹いた。
調整中でも構わないから弾かせてほしいと頼んだところ、
「危ないから、ちょっとダメです」と断られる。
何が危ないかは分からない。
5万前後で売りにだされるとのこと。

9/30
大学時代の同級生の恋愛相談に乗るべく、御茶ノ水に来たので、まだあるかなと覗いてみると値札と共に吊るされているのを発見。
もう危なくないようなので(?)、試奏をさせて貰った。
テレキャスのようなパリッとした弾き心地。フロントピックアップはかなり甘い。好きな音だった。
そして、過去に所有してた復刻版の本家Danelectroよりも音がしっかりしている。良くも悪くもビザール味が薄い。
買うか悩むも、家にあるテレキャスあるしな...と思い、その場を後にする。
なお、この試奏により同級生との待ち合わせに5分ほど遅刻した。

10/19
某楽器店の中古楽器のオンラインショップにも、試奏した個体がアップされているのを発見する。
ずっと気になって頭離れないし、すごい変な仕様だし、最悪手放せばいいかマインドで購入することを決意。
どうせならそのままスタジオに持って行ってしまえと思い、電話で取り置きした後、スタジオ前に御茶ノ水へ向かって購入した(値下げ交渉してみると3%とくらいの値下げとダダリオのノーマル弦をオマケしてくれた。言ってみるものだ。)

===購入までの経緯ここまで===

自分の調べだと、どうやら板橋のコンバットギターという工房が製作に携わっていた日本製のギターのようです。
また、店員さんによると改造かと思われたリアピックアップのミニハムは、どうやら元かららしく、非常に謎なギターで、15年勤めて1度も見たことが無いとのこと。

調べても全然情報が出てこないので、何か知っている方がいらっしゃったら是非教えてください...!

(自分向けメモ)
ダンエレクトロといえば、高校生時代によく出ていたライブハウスにアジカンインスパイア系のバンドでステカンと呼ばれていたバンドあったよな、と思って確かステレオカンパニーとかだっけとか思い出しながら探したところ、見つかりました。

Stereo Glass Company でした。
公式ホームページが時代を感じさせますね...。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?