見出し画像

ベテランに必要なルーキー思考とは?



📖ルーキー・スマート



本書で言う「ルーキー」とは新人の事ではない。

人が誰しも持っていた「初めての事に挑戦する時のワクワクしたり不安に思う心」はなぜ失われていくのか?


歳を重ね経験を蓄積するベテランと何も知らないルーキー、それぞれの思考を解説。

ベテランが本当の意味で「初心にかえる」事は可能なのか?
を教えてくれる1冊です。

【ルーキー思考のポイント3つ】



🔹パターン化のデメリット

思考のパターン化は小さなミスを見落とす

文章の細かい間違いなどは無意識のうちに視覚補正される、作業の効率化には重要な能力だが根本的な誤りを見落とすことがあるため注意⚠️


🔹行動の際、余力を残そうとする

ベテランは作業行程全体を把握し完了までのイメージを持っているが故にペースが一定。

時にはルーキーのように余力を考えず俊敏かつ全力で作業に取り組む。
※余力を残そうとしない


🔹快適ゾーンに居座る

快適ゾーンとは?
・成功方法が分かっている
・失敗しない方法を知っている
・前回と同様の成果が出せる

など安全な状態を確信できるゾーン
※このエリアに到達すると留まりたくなる。

敢えて新しい行動を起こしたり学ぼうと思う気持ちがなくなる。
(昔から⚪︎⚪︎には△△と決まっている)

一歩で良いので踏み出してみる
※大きく踏み出す必要はない
「少しの変化」を起こす癖を思考に刷り込んでいく

【読了】

新人は先入観なく行動できるがベテラン並みの知識や技術・経験を有するのは難しい。

ベテランは身に付いているものは多いが、
それ故に身動きが取りづらくなり新たな行動を起こしづらくなる。

ではベテランが新人のように思考する事はできるのか?

そんなベテラン達に向けたルーキースマート(新人の思考と行動)は自身にも当てはまる点が多く「これやってるな」と気付かされる部分がいくつもありました。

新人のマネジメント本としてのノウハウも書かれていましたが、
まずは自分が実践してこそかな🤔


ルーキースマートの学びを血肉に、ありがとうございました📚🙇‍♂️



#読書記録 #リズ・ワイズマン #海と月社  
#本との出会いに感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?