見出し画像

ヘッケさんとパンナコッタ夫人

ヘッケさんは、現在お店移転のため
鋭意行動していると思います。
全然お会いしていませんが。
寂しいぞこのやろ

今日はパンナコッタ夫人の話をせねばなりません。
彼女は軽率組合の一員でもあります。
ちなみに軽率組合は組合活動そっちのけで、個々に軽率的活動を勤しんでおります。

最近パンナコッタ夫人には、色々なところに連れて行ってもらっています。
ことのはじまりは夫人のこんなお誘いでした。
「ペーパードライバー卒業のために教官になって欲しい」
。。気分的にはやぶさかではありませんでした。
ですが、こちとらドライブ好きのドライブ下手。
運転中、注意すべきところすべてに目を配ろうとしすぎるせいで本質を見落とし、眠気に襲われがちな寝不足ドライバーです。
危険だ、あやうすぎるとは思いましたが、ネイビーシールズの教官に憧れを抱く僕は即答でイェスと答えました。

夫人の運転で行ったのは、三郷にあるコストコ。
そして、海ほたる。
この海ほたるによって僕は後々箱根に行くことになりますが、それはまた別の話。

パンナコッタ夫人と呼んでいるのは僕だけです。
彼女がなぜパンナコッタ夫人たりうるのか。
それは人前で
「なんてこった、パンナコッタ」
なんて言えてしまうからです。
なんだかとても朗らかで愛嬌のある素敵な夫人なのです。
ちなみに、夫人は和服がとても似合います。
なんてこった。
パンナコッタなのに。


#コラム
#エッセイ
#ヘッケさん
#パンナコッタ夫人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?