見出し画像

SDGs.ミニキルト作ってます

3年前に完成させたタペストリー
half square triangleというパターンを組み合わせて使っています。

half square triangleとは、二枚の正方形の布から二組の二等辺三角形のパターンを作る、ミシン・パッチワークならではのテクニックです。

そのhst(half square triangleの略)をたくさん作って向きを変えて並べると、いろいろなブロックが作れます。

冒頭のInstagramのリール記事のキルトもそうして作りました。
で、複数の柄と白っぽいエイティスケア(シーチングみたいな木綿の布)のパターンがいっぱいできて、余っちゃうわけです。

その余ったhstを組み合わせて小さいキルトを作ろうと思います。
これで無駄なく使いきれそうです。
SDGsですよ!


hst 風車のパターン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?