見出し画像

松阪散歩2「美濃田大仏ウォーキング」


松阪農業公園ベルファームの園内で「美濃田大仏ウォーキングコース」の看板を見つけました。

公園の東駐車場から竹林街道を抜けて、美濃田大仏まで840mです。
往復2km。平坦コースのようですし、日も差していますから、行ってみることにしました。

農業公園内で見かけた看板に興味をソソラレマシタ。農業公園ベルファームは左(西)の枠外に位置します。東駐車場からスタートです。


「美濃田大仏(みのだだいぶつ)」とは何なのか、まったく知りません。事前情報無し。

公園から東駐車場(スタート)に至る道はため池の堤防です。
東駐車場を過ぎて、しばらく田んぼ道を行くと、竹林街道の入口に行き着きました。
竹林の道は、風情ありますなあ。京都嵐山みたい。
竹林たかあ~!
竹林街道の道中に設けられた休憩所。
こんなウイット、スキ!


竹林街道を抜けると、「敏太(みぬた)神社」が見えてきました。

「敏太神社」。明治までは「真楽寺(美濃田大仏)」と同じ境内にあり、仏と神が一体だったそうな。
敏太神社主神は「誉田別尊」だという。パチパチ…しましました。
敏太神社に隣接する「真楽寺」。
真楽寺本堂。小さいながらほっとする佇まい。
さて、大仏殿。ここに大仏さんが在すようです。大きいですね!
格子の隙間から大仏さんに対面し礼拝いたしましたが、写真は撮りません。
美濃田大仏尊顔。像高は3メートルあるらしい。(説明板写真をトリミング)
大仏さんの制作者は「紀州粉河住 蜂屋平右衛門正勝」と刻まれているという。
なぜ紀州(和歌山)? 実は、松阪は紀州藩領だったのですね。そうなのか。知らんかったよ。
真楽寺境内の白いサザンカ。
新知見を反芻しつつ、赤いサザンカの道を帰る。日本にはいろんなところがあるんだなあ。


おしまい

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう