マガジンのカバー画像

とんぼのクニ紀行

48
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

人魚の話〜学文路苅萱堂(かむろかるかやどう)

人魚の話〜学文路苅萱堂(かむろかるかやどう)

トム・ハンクス若き日の映画『スプラッシュ』は、ニューヨークを舞台に青年と人魚の恋を描いたファンタジーなラブストーリーで、若き日の私もキュンとなったのだったかも知れない。(ちなみに「スプラッシュ」は「はねる」という意味。)

人魚は英語で「マーメイド」。このカタカナ言葉の響きや映画の記憶からなのか、人魚に持つイメージは、なんか甘ーいチョコレートかスイーツを抱えた海の乙女、または美しい女性の権現様のよ

もっとみる
天と地の天(あま)の磐船神社

天と地の天(あま)の磐船神社

この前、奈良県橿原市にある益田岩船(ますだいわふね)という謎の巨石を探訪し、ブログに書きました。

このブログにコメントをいただき、交野(かたの)にも磐船神社の御神体である巨石があることを知りました。

こりゃ、行かねばなるまい。ということで、今日、さっそく交野まで行ってきました。

御神体は拝殿後方の巨石です。本殿はありません。御祭神は饒速日尊(にぎはやひのみこと)。

「磐船(いわふね)神社御

もっとみる