マガジンのカバー画像

自然・風景

16
運営しているクリエイター

#東吉野村

弁財天石楠花の丘

弁財天石楠花の丘

桜も牡丹もオワタ。
ということで、4月29日、室生(むろう)へ石楠花を見にいきました。

「弁財天石楠花の丘」では「石楠花まつり」を開催しているはずでした。

開花予想  4月21日~5月6日
見ごろ予想 4月25日~5月5日

場所:奈良県宇陀市室生弁財天

しかしですね。ことしの石楠花は、「裏」らしいのです。あまり咲いてませんでした。
つぼみ自体が少なかったです。

4月の天候不順のせいがある

もっとみる
紀伊半島のタヌキとイノシシ

紀伊半島のタヌキとイノシシ

昼間なのにノソノソ出てきたタヌキは、谷川を横切って山の中に消えた。

さて、里へ下りてきたワタクシは、田舎屋(旅館)の食事処でぼたん鍋定食を食べた。

タヌキは犬科で、イノシシはイノシシ科。イノシシは食べられるが、タヌキはちょっと…。でも太ってたらおいしいらしいよ。機会があったらイタダコウ🤭

ワタクシの愛読する宇江敏勝氏の本に、こんなくだりがあった。

「狸の肉なんか、悪臭があってとても食えた

もっとみる