見出し画像

映画、RRR観てきました。。。!

映画月間になり、テンション上がり気味の但木です。あくまでも、上がり気味。

銀河鉄道の父、
(ほっかほかのぽっかぽかでした)
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー、
(テンション爆上がりでテーマパーク行った後みたいな最高さ。マリオ兄ちゃんかっこよすぎた。)
劇場版 名探偵コナン黒鉄の魚影、
(今までのコナンくん映画の中で一番好きかも!!あの人もこの人もかっこいかった)
最後まで行く、
(ドキドキしすぎてジェットコースター乗った後みたいな気持ちでした。何回も心臓がずどん!面白要素もあるところが最高でした)
宇宙人のあいつ、
(めっちゃめっちゃめっちゃ面白かった!そしてたまらなく家族愛に泣けました。夢二兄ちゃん最高!)
そして、念願のRRR!!!!!!

RRRはとにかくおすすめしていただく機会が多く、映画好きなんですと話すと「RRRは観た??」と聞いていただくことも多く。いや、私は邦画が好きで・・・と心の中で思いつつもそんなにおすすめすてもらえるなら観に行きたい!と。ただ、さすがの三河(愛知という括りでもよいのかな)上映館と上映本数がとにかく少ない!映画館に行くことって本当にタイミングだな〜と改めて思いました。これはもう映画館に行くスケジュールから組んでいこうと決意をしやっとこさ!

3時間10分という長さゆえに、絶対にトイレに行ってから行くんだよ!と友人からのアドバイスを真摯に受け止めいざ!(このアドバイスは本当に大事)

友情か?使命か?というポスターに書いてあることだけの知識で、できるだけ情報を入れずに行ってきました。(いつものこと)

※以下、ネタバレなしですが素直すぎる感想が入ります

まず、邦画ばかり観ている私は登場人物の把握に時間がかかるのでこれは誰?これはどっち?今のは・・・からのスタートでした。主人公のお二人、ラーマとビームも最初はわからなくて。(お恥ずかしや)お髭生やして、強くて、とにかく共通点多すぎだよう!!!!!という気持ち。ゆっくりではありますが登場人物や話の内容が理解できてくる中で想像以上に引き込まれていきました。さっきまで、あれ?え?誰?なに?どこ?今?ん?だったのに気がついたら世界観にどっぷり入っていけたことにびっくり。割と前のめりになっている私がいました。
ただ、毎度のようにお伝えしている血の出る描写苦手案件はやはり・・・!(鬼滅の刃が限界値のわたし)顔を伏せてしまう時間も多々。血が出過ぎだよう!!!!!という気持ち。でもあの描写があるからこそなんだよね。そこがあるからこそ、勝ってほしいと願えたというか。負けることの恐ろしさを想像したというか。こういう時代があったんだなって。目を逸らしてはいけないとも思えました。(思いっきり顔伏せてたけれども)そういったシーンも乗り越え、結果。大号泣でした。多々泣けたんだけど。。。なんかもう驚くぐらいえぐえぐ泣いてしまった。
「戦い」が主である作品だとは思うけど、インド映画ならではの歌って踊ってがとても心地よかった〜。いつもは歌って踊って作品そんな好きじゃないと発言してしまっているんだけど、RRRの中の歌って踊ってはすっごく好きだった!!!!そして、その歌って踊ってが戦いの救いになるところも最高!
アクション系の作品も見慣れていないんだけど(どんだけ平和かつ現実味のある邦画が好きかってことがよくわかります)かっこいい!!!!!!ってなったよ。かっこよかった!素直に、いけー!ってなった。なるほど。アクションはかっこいいのか。
上映中はかなり力が入っていたので観終わってからどっと。私は戦っていないのに。なぜゆえ。スカッとしたという表現は違うのかなぁ。とあるシーンで、よっしゃあ!!!ってなった私、ほんの少し強くなった気がします。私は戦っていないのに。
長くなりましたが、本当にたくさんの方におすすめいただいたRRRは本当に観ることができてよかったです。そして、私からもおすすめさせていただきます。できれば観終わった後、ゆっくりできる時間があるといいかなと。映画を観てふーってするまでの時間を過ごせたら最高かなと。

5月も観たい映画は観に行けたのでとっても幸せでした。ネトフリもアマプラも大忙しの私。(幸)

6月もお楽しみが多いです!!怪物でスタートの予感。わくわく。

おすすめの映画、ぜひまた教えてください!!!そして、また映画おすすめさせてくださいー!

では、引き続きよき時間をー!◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?