見出し画像

短所は長所


「人は、変えられるのは未来だけだと思い込んでいる。だけど、実際は、未来は常に過去を変えているんです。変えられているとも言えるし、変わってしまうとも言える。過去はそれくらい繊細で、感じやすいものじゃないですか?」

『マチネの終わりに』より



僕の好きな小説の一コマです。
僕も過去は変わらないものだと思っていました。しかしこの言葉を聞いてからは、その考えがガラッと変わりました。


▼過去は変えられる

未来から見た過去というのは、その未来の時の心次第でいくらでも変わると言う事です。


ある時の出来事で、1年前の自分はそれを失敗だと思ってた事が、2年後の自分からしたらそれは成功だった。


単純な言い方をするとこういった感じかと思います。


これは、いろんなシーンでも同じ事が言えるのではないでしょうか。1つの物事には表裏がある、もしくは多面体である。時と場合によって、それらは見え方が変わるという事です。

捉え方次第で、ほとんどの事はポジティブに捉える事ができます。その逆で、捉え方次第ではいくらでもネガティブになってしまうという事。

全てをポジティブには捉えられないけど、ネガティブにならないような捉え方はできると思います。




▼表裏一体


人の長所と短所が、まさにそれに当てはまると思います。ネガティブな時は、長所さえ短所に見えてしまい、負のスパイラルに陥ってしまうのです。


でもポジティブに捉えれば、短所は一瞬で長所に生まれ変わります!

会社の同僚とそんな話をしていて、僕の長所を挙げてもらいました。でも、そんな長所も、ネガティブに捉えてしまえば短所になってしまいます。

■他人から見た長所⇔ネガティブに捉えた時
フットワークが軽い⇔集中力がない
根に持たない⇔忘れっぽい
時間を必ず守る⇔超せっかち


ネガティブに捉えると、僕の長所もあっさり短所に生まれ変わってしまいます笑


ここで、これの逆をやってみました。
同僚に自分自身の短所を挙げてもらい、僕がそれを長所に変換した例です。

■自分から見た短所⇔ポジティブに捉えた時
手が遅い⇔作業が丁寧
予定変更に弱い⇔計画に忠実
優柔不断⇔よく考える

なんかいい感じだと思いませんか?

長所と短所は、ほとんどの場合で表裏一体型。ポジティブ変換ゲームじゃないですけど、一見ネガティブに見えても、いい面を捉えていければストレスがグッと減る思います。

例えば、【雨が降る】という例で見てみましょう。

■ネガティブ面
・服が濡れる
・髪の毛がうねる
・靴が汚れる
・低気圧の影響で頭痛

言い出したらキリがなさそうです…。
それでは【雨】をプラスの方に捉えてみましょう。

■ポジティブ面
・農作物に恵みの雨!
・車についた黄砂が落ちる!
・花粉、埃が舞わない!
・日焼けしない!


一見、ネガティブに見える【雨】でもこうやって違う角度から見れば結構良い面もありますね!


▼心配事はあくまでも心配事


僕もその昔、超心配性のネガティブ人間でした。考えてる事のほとんどが、起きてもない事に対する心配事だらけでした。

でもある時、思ったのです。

『今この一瞬を、起きてもない未来について心配してばかりで、自分はいつになったら今この一瞬を生きるのだろう?』

うじうじ心配してばかりの自分に嫌気がさした瞬間でした。意味もなく今この一瞬をただ消費してるだけなような気がして…。

それ以来、起きるかもしれない事への準備はしても、起きないかもしれない心配はやめました。

今ではすっかり心配事や悩みが減ったと思います。元々フットワークは軽かった方なので、悩む時間より行動にうつす時間が増えました。その方が、今この一瞬を生きてるような気持ちになれるのです。

目の前にある物事は、壁に描かれた落書きのような平面ではなく、多面体のサイコロみたいなものだと意識しましょう。見える面は一つじゃないはずです。あっちから、こっちから、良いところを探してあげましょう!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?