行動エネルギー

最近、何をするについても行動するためのエネルギーを意識している。
例えば、Noteでも、Instagramでも、普段の勉強でも、ある量のエネルギーを使っているということ。使えるエネルギーには限りがある、そしていかに効率よく、低エネルギーで実行するかでその日の行動量が決まる。今回はこの「行動エネルギー」をいかに節約するかを考えてみたい。

行動エネルギーを減らす3つのルール

私自身の実感として節約のために重要なことは3つだと考えている。
1つ目は、時間を決めること。この時間にこれをやる。(noteは朝に書く、夜寝る前にインスタに写真をアップする等)ルーチン化は、やり始めるためのエネルギーを大幅に削減できる。


2つ目は、クオリティにこだわらない。これは3つの中でもかなり重要だと思う。自分がやりがちなので自戒のために述べますが、完璧な状態まで持っていくにはほぼ不可能だし、可能でもすごくたくさんのエネルギーを消費する。
また、完璧を求めないと失敗を前提に始められるので、やり始めるエネルギーが大幅に減る。細かなルールとして定めた時間内に書けなかったものはそのクオリティで我慢する。逆説的だけど、このルールを守ると全体的なクオリティが上がることが多いです。時間的な余裕が生まれるので。


最後は、情報は一つにまとめておくということ。物でも情報でもなんでもいろんな場所にあると必要な物を探すためにエネルギーを浪費する。情報の場合、僕はWorkFlowyに全て書き込んでいる。具体的には、研究アイデア、日記、話を聞いたことのメモ、思いついたこと、次に書きたい内容など。

それで、今回のオチですが、Noteの更新が滞っていたので、上記3点を意識して毎日書いてみようということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?