初めまして

初めての投稿になります。
見ることはあってもかくことがあるかどうかは別ですけどね。
北九州市に生まれて、途中紆余曲折がありましたが、今でも北九州市で生活をしています。

小さな会社を営んでいます。前は多少大きな会社を経営していましたが経営能力のなさから失敗しました。いまは自分の力に応じた規模の会社を経営しています。

経営に失敗した理由というのはたくさんありますが、今考えるとそもそもの理由がたくさんあります。そんなところから学び、新しい会社で確信したいろんなことごとをここに記していきたいと思っています。

あと、私自身は福岡県中小企業家同友会という中小企業家の組織に所属しています。この中小企業家同友会は全国組織であり、**(都道府県)中小企業家同友会で検索すると47それぞれの中小企業家同友会が存在します。
その福岡県中小企業家同友会で発表したいろんなことも、ここで徒然と語っていこうと思います。

経営に前向きな方はあんまり学ぶところはないと思います。すごく苦しんでいる方、もうやめようかなと思っている方、そんな方にはもしかすると参考になる点が出てくるかもしれません。

ということで、これからよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?