見出し画像

マスクシンドロームって知ってる?

マスクシンドロームということばを知っていますか?

長らくマスク生活が続く中で
様々な弊害がでてきている・・・。
その状態をマスクシンドロームと言います。

今の子どもは
「マスクネイティブ世代」と言われ、このまま何もせずに
マスク生活を続けると
肌荒れや歯並びの悪化、表情筋の衰えなど
見た目、顔つきはもちろん
集中力の低下や気分の抑うつなども考えられます。

※こうしたことを調査して
まとめておられる先生がいらっしゃいました。
未来クリニック 今井先生

こうした集中力の改善やのどの乾燥を防ぐのが
「噛むこと」。
咀嚼って本当に生きていく上で大切なことなんですねー。

こんな時代だからこそ
より咀嚼を意識して
自分の生活習慣や生き方を味わいたいですね。

今日は「したあご」の日。

=====================


2022年「からだ占い」鑑定書 お申込み受付中

=====================

毎年進化する鑑定書
風の時代を軽々過ごすためのヒントがいっぱい!!

鑑定書バナー②_348 x 388 px)

鑑定士を指名することもできます。
鑑定士一覧はこちら→☆☆☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?